今年は長雨の夏でしたね。
8月も終わり。
初旬は暑くて夏気分もありましたが、今年はお盆をはさんで長雨が続き
なんだか半分位は夏がなくなったような感じがしました。

初旬は暑くて夏気分もありましたが、今年はお盆をはさんで長雨が続き
なんだか半分位は夏がなくなったような感じがしました。

それに長雨の影響で農作物に影響が出ていますね。
今は野菜が高騰して、びっくりするお値段。
届けてくれた大量の獲れたて新鮮かぼちゃ。
素材の味だけがこんなに美味しいなんてと、ゆでただけで
おかげで今も助かっています。
長雨でステイホームの夏は、今まで気にかけながら後回しにしたり、時間がなくて
出来なかった事など少しずつ捗る日々。
一番驚いたのは、今まで上糸と下糸の調子を合わせるのが難しくて、苦手に感じていたミシン縫い。
新調したコンピューターミシンは糸通しもしてくれ、ボビンもとても出しやすい位置。
恐々縫ってみるとバックもボタン一つだし、ステッチ幅もスピードも簡単調整で、思っているより
ずっと簡単に短時間で縫いあがってしまって、嬉しくなりました。
勢いに乗ってリネンタオルを何枚も縫ったり、次はこれを作ろうかとアイデアもわいてきます。
やはりシャドーボックスに限らず、なんでも物つくりは楽しい時間です。
ロシア向日葵の種をいただき、2メートル以上にもなる大きな向日葵は小さい頃を
スモールガーデンでは植える所がないので、友人や好きな方の庭で
しました。来年大きな向日葵に会えると嬉しいな。
明日から9月。
残者もまだ厳しいですが、日暮れが少しずつ早くなり
FC2ブログランキングに参加しました。
応援ワンクリックしていただけると、嬉しいです。