fc2ブログ

長い梅雨はアップサイクル

今年は本当に長い梅雨となりました。4連休最後の休日ですが、雨がふったりやんだり。
そろそろ晴れ間が恋しいですね。

 

水紋

6月からシャドーボックスクラスも草月いけばな教室も再スタートしていて、
ボチボチですが皆さんもエンジンがかかってきました。
そして、7月。長いお休みであった講座もオープンです。


水滴


体がStay Homeでなまっているせいもあって、(体重増加とも言いますが)
心はいつものようにあれこれとこなしたいのですが、体が軽やかに動くには結構重いです。


古代蓮


少しの散歩やミニDIYをしながら動いているつもりであっても、まだまだ消費カロリーが
少ないということですね。それに時間があるとお菓子を作るのも楽しいしと、太る要素が一杯です。

雨だとどうしても外出が億劫ですので、梅雨明けしたらと運動も兼ねての
お散歩フォトも楽しみにしているのですが、、、、

といっても今度は強力な紫外線が怖くて対策も必要だしと、ホント無いものねだりで
困ったものです。


イチゴ3


実家にあった昭和レトロのよくある3段カートを白に塗り直してみました。

食品や保存瓶を置いていたので、ランチョンマットを敷いてみたら夏気分です。
カートなので、どこか別の場所で移動しながらも使えそうです。

 よくある3段小引き出しが軽くて扱いやすそうだったので、こちらもアップサイクルすることにして
どうせならとモールディングで飾ってみました。

なかなかお店では細いサイズの種類がなくて
2種のモールディング、それにフレームを解体してウッドパテ、
サンドしてペイントしての繰りかえしで
仕上がりました。

 計算上はぴったりの材料調達だったのに、上下のモールディングで角度を間違えてカットしたため
材料不足。立体で角度を合わすのは難しく、いい勉強になりました。
不出来ではあるけど、2つとも愛着がわきそうです。
やっぱりハンドメイドは楽しい!ですね~。



リメイク 

FC2ブログランキングに参加しました。
応援ワンクリックしていただけると、嬉しいです。
バナーの上をポチッと!

squirrel_20181029234126359.gif e_03_201810292341216d3.gif 

コメント 0件

コメントはまだありません

コメントをどうぞ