fc2ブログ

桜に向かった時には

 前回のブログから時間が空いてしまいました。

3月、年度末の各種締め切りにもあれやこれやと追われながらも
あれから世界中、毎日の変化は急速でニュースから目が離せませんでした。


枝垂れ桜

 

の開花状況のニュースを目にするも、気分も晴れ晴れとはいかずでしたが、
雨の日なら人も少ないだろうと夕方訪れた公園。

咲き始めたしだれやソメイヨシノも、観客が少なくてちょっと寂しそうに思えました。



涙雨


の見頃が始まりかけた時、人気のない並木は優しく迎えてくれるので

やっぱり気持ちがホッとします。

散歩している方も、それぞれににむかう時間を楽しんでいる様子。どんな時も桜は格別心に染み入りますね。


桜リース

 

ここ数年毎年桜が咲き始めると桜追い人となり、限られた日数でどれだけ桜を見られるのかなと思っていたのに
今年は心浮かれず
自主的に自粛してしまい時間もかなりあったはずなのに、どうも勝手が違いました。


菜の花

 

来年は心から春を迎える喜びであふれるような状況になりますようにと願うばかり。


自転車


パームツリーを見る時はいつもロスを思い出しますが、今回は特に友人達の事が
気になります。


夜桜


4月からの新セミスターの始まりも危惧する中、非常事態宣言が出て
ほとんどのクラスはお休みです。

でもおうちでできる事は沢山あり、シャドーボックスのカット宿題も沢山はかどりますね。
私も頼まれているインストラクションを作ったり、マットを作ったりです。


カモ

 

それに今まで気になりながらできなかった断捨離やお掃除、ミニDIYなどTo do Listを書き出したら
思いのほか多かったし、作りたいものは
割と時間がかかるなあという事もあって頑張らなきゃというところです。


バトン

 

人がいない場所や時間を探して、お散歩も時々は必要かもしれません。
体調管理と免疫力アップでcovid-19を乗り越えられるように心も体も
健康でいないと、もしかしたら長くなるかもしれませんね。



麦


どうぞ皆さんも日々の暮らしのバランスをとりながら、体調管理にもしっかり気をつけてくださいね。

FC2ブログランキングに参加しました。
応援ワンクリックしていただけると、嬉しいです。
バナーの上をポチッと!

squirrel_20181029234126359.gif e_03_201810292341216d3.gif

コメント 0件

コメントはまだありません

コメントをどうぞ