師走を走る
先月からのご無沙汰でした。
手工芸展はおかげ様で大勢の方にお越しいただきまして、たくさんの作品が
皆さんに見ていただくことでより一層生き生きとしていたようです。

新しく勉強することもあり、シャドーボックスや各種お花のディスプレイなど
忙しい時間ではありましたが、非常に中身の濃い時間でした。
ボジョレーヌーボー解禁日も毎年お手伝いさせていただいているから
その日だけ立ち止まることもできますが、、、、そして日々が過ぎ、、、、
あっという間に師走!!ですね~。慌ててクリスマスリースを出しました。
皆さんもバタバタと忙しく走られていることでしょう。

今年は紅葉がなぜかきれいに感じています。
カメラは軽いとはいえ毎日持ち歩く訳でもなく、又持っていても撮らないこともあるので、
通りすがりは携帯で撮る事の方が多くなりました。やっぱり便利。


お好きなお花を少しずつシャドーボックスで作られているのですが、先日フレーミングが終了しました。
今頃はお友達や家族に見せたりして飾っていてくれていると思います。
クラスではどうしても作品作りの方が先になるためフレーミングは後回しですが、完成した
喜びを一緒に味わえてうれしい時でした。

こちらもご家族のために干支のリースを作られていたのですが完成!
毎回丁寧に時間をかけて作られているので、来年はねずみの干支ですが間に合ってよかった~~。
作られながら「目が飛んだ」とか「手がない」とかの会話を思い出すと、楽しくできてよかったと
ついつい笑顔がほころびます。
12月、ますます心落ち着かず気ばかりあわただしくですが、体には気をつけて
楽しいシャドーボックス制作の時間がたくさんとれますように。
FC2ブログランキングに参加しました。
応援ワンクリックしていただけると、嬉しいです。