fc2ブログ

梅雨時の楽しみ方は

 

梅雨本番となりましたね。

少しの雨なら風情もあって外出するのもいいですが、あんまり雨量が

多いとつい出先でも予定を切り上げがちになります。

 

この時期、1週間の天気予報をあらかじめ調べておくと

自分の予定がたてやすいですよね。

予定が空いていて降水確率が高い日はなるべく、シャドーボックス制作

の時間とするのはいかがでしょうか?

白薔薇 

自分なりに完成までのペース配分と段取りを決めておくと、少しの時間でも

進行しているという感じがあってやる気モードが高くなりますよ。

シャドーボックスクラスでも宿題がありますので、ちょっとでも宿題が出来ていると

次のステップに進めます。

時々修復や見直しであんまり進まない時もありますが、
作品の出来栄えを考えると、
立ち止まって見直すのもいい時間だと思います。

 

斑入りドクダミ

生徒さんの菖蒲。きっと今頃飾ってくれていると思います。

菖蒲の葉が結構やりがいがありますね。

ガラス越し、しかも背景のシルバー色が光ってうまく撮れませんでしたので、

部分でのアップです。全体図はこちらからご覧ください。



菖蒲

次はシャドーボックス以外でも気になっていながら、出来ていない用事など

片付けるには梅雨時は最適かも?!本当は気候のいい春、秋がいいんでしょうけれど、

外での楽しみや各種イベントも多いため、つい出かけてしまいがちです。。。

 

日頃忙しくしていると、なかなかまとまった時間ってとれないですよね。

梅雨時は蒸し暑いですが、それでも夏本番前なら体力的にもまだいろいろ動けそうです。

 

昨年も梅雨時断捨離などまだ動けましたが、夏に入ると途端に暑さで

やる気モードが低下でした。

少しでも片付くと暮らしに風通しがよくなるような気がして
気持ちがいいです!



紫陽花

梅雨時は家の中で頑張っていろいろ気持ちよく片付いたら、雨の日の散歩もおすすめです。

晴れている時には見かけない景色に出会えて、花も緑も雨に打たれてきれいだし
新鮮で嬉しい時間になりそうです。

色んな事で梅雨時を楽しむ時間がありますように。


rain drop

FC2ブログランキングに参加しました。

応援ワンクリックしていただけると、嬉しいです。

バナーの上をポチッと!


squirrel_20160727231909b75.gif e_03_20160727231903c72.gif


コメント 0件

コメントはまだありません

コメントをどうぞ