夏の終わりそして、秋の始まり
9月になって朝夕は暑さも和らぎ、日中も少し呼吸が楽になったように
感じるこの頃です。みなさま夏のお疲れが出ていませんか?
地域によって暑さ指数はそれぞれでしたが、徳島は厳しい暑さで
ようやく落ち着いた日々が戻ったように感じています。
夏は大好きなのですが、今年は思いの他暑さが答え体力の衰えを感じました。
年を重ねたせい?でもないのでしょうが、心身共に健康が第一ですね。
まだ日中は暑いけれど、木々の紅葉も少しずつ進んでいるようです。
虫さんも食欲の秋でしょうか。
虫食い葉が我が家の小さい庭に、風に吹かれてどこからとなく舞い降りてきました。
虫さんアートはきれいだったので、思わず拾ってパチリ!やるね~♬
自然の造形美は見事ですね。
巨大モンステラもドライになったらとても面白い形になりました。
ニューサイランとオンシジウムと一緒に秋が部屋にも訪れています。
以前に見つけた3種類の版画をこの夏シャドーボックスにしてみました。
和紙はやはり質感があって和の雰囲気がたっぷりになりました。
夏の終わりの夕暮れ、赤とんぼを見ながら川べりで夕涼みも風情が
結局今年も浴衣を着ることなく暑さのせいにして、余裕なく
暮らしてしまいました。気持ちだけでも心豊かに暮らせればと
思っているのですがネ。。。。。
FC2ブログランキングに参加しました。
応援ワンクリックしていただけると、嬉しいです。