ようやく開花宣言
「3月は去る」の如く、皆様お忙しい日々だったことでしょうか?
子供達は十分に春休みを楽しんだことでしょう。
例年より6日も遅かったようでやれやれついに出たかという想いと、
桜追い人はしばらく追い求めて忙しくなるなと言う複雑な感じ。
日本人のDNAのせいでしょうか?毎年桜の咲く時期はどうもソワソワしていけません。
まだ咲いていないだろうと思いつつお目当てのしだれ桜を見に出かけました。
こちらのしだれ桜はちょうど見ごろだったようで、桜を見に大勢の方が来られていました。
めじろちゃんも蜜を求めて枝から枝へ。
「じっとしてくれないと撮れないんだけど」と独り言をいいながらですが、
そんな都合の良い話はないですね。腕がないので、めじろちゃんを追いかけるのに大変。
お蔭でほっこりとしたひと時でした。やはり桜はいいですね~。
3月、毎年恒例となった徳島大学卒業式で生けたお花です。
今年も先生や仲間の皆と生ける楽しい時間。
新社会人になる卒業生の誇らしい姿が、若き日の自分と重なりました~。
未来に幸あれと願います。
さあ、明日は早いもので入学式のいけこみ。
外も中も桜尽くしでのお祝いとなりそうで、初々しい一年生の笑顔が楽しみ!!
*春はお花が嬉しいですね。新柄プリントが入荷しました。
こちらからどうぞ。