春野菜とハーブリース
ご無沙汰でしたが久しぶりに出かけてみました。
皆さんも同じ思いだったのかな? 春めいてきたマーケットでは、沢山のお客さんで
にぎわって活気がいっぱいでした。
サニーレタス、ブロッコリー、ロマネスコ、ラディシュ、新玉ねぎ、
ワサビ菜、コリアンダー、祝雷
日曜市では野菜の値段も安いし、フレッシュな野菜が買えて嬉しいです。
しかもお店の人がおいしい食べ方も教えてくれるので、ついつい珍しい野菜も
買ってみたくなります。
それにもう一つ。
コリアンダーは根付きでしたので、早速根はしっかりと鉢植えで育て中です。
以前に買ったクレソンや三つ葉も根付きだったけど、元気に芽が出て
ミニキッチンハーブガーデンとして、ずっと楽しませてもらっていま~す。
お花や苗もいっぱい売っているので、今回は思わず花いっぱいのクレマチスを見たら
欲しくなって、野菜と一緒につれ帰りました。
この後大切にケアーが出来るか、、、、ちょっと心配ですがね。
生徒さんのハーブリースが完成しました。
以前から持っていらした白木の素敵な飾りテーブル。何色にするか決めて、ペイント開始。
先に塗られたグレーも大人っぽくてとても素敵な色だったのですが、今回は春をイメージされて
フレンチアイボリーに。ハーブリースの優しい色合いとマッチして、こちらもいい色です。
お部屋ではシャドーボックスを入れたテーブル周辺に、ご自分のお気に入りで美しく飾って暮らしを楽しめますね。
いつかお気に入りの飾りが出来たらぜひ写真を見せてくださいね~~!
FC2ブログランキングに参加しました。
応援ワンクリックしていただけると、嬉しいです。