fc2ブログ

実りの秋

街の街路樹もすっかり紅葉が進み、枯れ葉が舞い落ちています。ハラハラと舞う枯れ葉を見ると
ちょっぴりもの悲しくなったりもしますが、収穫の恵みの季節でもありますね。

りんごと洋ナシを1つにフレーミングされたHさんの作品です。このフレームはいつも横にして
使われる方が多いのですが、縦のフレーミングで作品もすっきりとまとまっています。


葉も1枚ずつ表情をつけながら丁寧に作られましたので、新鮮で美味しそう!

実りの秋

<


もうすぐボジョレーヌーボー解禁日!(11月第3木曜日)
今年はどうだろう?と楽しみにしている所です。
ワインに合う美味しいお料理の方はちょっと問題がありますが、、、

ワインのおつまみにはオリーブとチーズが欠かせませんので、フランス産カマンベール(Camanbert)や
オランダ産ゴーダ(Gouda)イタリア産モッツアレッラ(Mozzarella)チーズとお気に入りのオリーブは
買い込みました。オリーブは種つきがお薦めですヨ。

柿


Uさんのお庭で収穫された柿(Persimmon)を沢山いただきました。ビタミンCを沢山含んでいるので、
お肌にもいいですね。「二日酔いには柿」と言われているようで
ビタミンCとタンニンが血液中の
アルコール分を外へ排出し、カリウムの利尿作用のお陰もあるようです。


これで解禁日、飲みすぎても大丈夫!と用意が整いました。

FC2ブログランキングに参加しました。
応援ワンクリックしていただけると、嬉しいです。
バナーの上をポチッと!
e_03.gif

コメント 2件

コメントはまだありません
kazumi  
柿食えば・・・

アメリカでの柿の味も格別でしょうね。
こちらも旬なので安く出回っていますよ。
縦長2連の作品良いですね。うちはこのチェリーを作ってます。場所をとらずこちらの住宅事情にぴったりです。

2007/11/15 (Thu) 15:37 | 編集 | 返信 |   
Hiro  

頂いた柿はとても甘くて美味しかったです。日本の干し柿をつるしている情景が懐かしくまります~。
縦長フレームの作品もすっきりして素敵ですので、それ以来縦長フレーミングの方が多くまりました。このチェリーもいいですよね。作るのも食べる方も好きです!

2007/11/16 (Fri) 15:30 | 編集 | 返信 |   

コメントをどうぞ