小さな島への旅
クリスマスはもうすぐ。
年末も近いので皆さん毎日忙しく過ごしていらっしゃることでしょう。
あわただしい時間だからこそ、素敵な場所でちょっとひと時を過ごせたら。。。。。
床も壁も石に囲まれたスペースは、見上げると空が広がって落ち着けそうです。
船に10分ほど乗って到着です。
廃墟のようなレンガ工場跡地は雨に濡れて、より一層レンガの質感もあらわとなり
誰もいない廃墟をゆっくりと歩く時間は至福の喜び。それに美術館内部の仕掛けが面白く、
ワクワクドキドキ感がたまりませんでした。
島全体をアートギャリ―にして各ブースを訪問ツアーにしているので、時間がいくらあっても足りず
せっせとアートも島も見て歩くのでした。
帰りの舟に乗り遅れそうで一生懸命走って船着き場へと向かうと、チャーター船だったらしく
フランス語圏の方達が大勢降りてきました。そういえば島民とわずかな日本人観光客以外は、
中国の方も大勢いたし、、、不思議な小さな島でした。
春になったら瀬戸内の島めぐりをしたいな~と満足した島への旅でした。
生徒さんが仕上げたポピーの作品。
絵がはっきりした色使いなので、優しい色のマットを選ばれました。
そろそろお正月を迎える準備もしなきゃですね~。
でも今から来年用にクリスマス作品を作られる方もいるので、シャドーボックス制作中は
いつも季節感がバラバラです。
FC2ブログランキングに参加しました。
応援ワンクリックしていただけると、嬉しいです。
バナーの上をポチッと!