離れていても!
10月も後半となると、朝晩は毛布が必要になりつつありますネ。
もうすぐ楽しいハローウィンですが子供達の様々な仮装で、アメリカではみんな盛り上がっていることでしょう。
ここ最近は日本でも子供だけでなく大人もハローウィンパーティーが盛んだとかで、
それにちなんだお料理やスイーツも目を楽しませてくれています。
ちょっと見かけた和菓子のジャック・オー・ランタンは食べて見たくなりました~。
秋も少しずつ深まり公園のマロニエの木も個体差はありますが、紅葉を始めています。
少しずつシャドーボックスの作品を仕上げていたカナダのSさんが、キムヤコブ、ベーカリーの完成前写真を
送ってくれました。拝見しているとちょっと気になった所があり、手直しをするともっとメリハリが
出そうでしたのでお伝えすると、ひと手間でしたでしょうに面倒がらず直してくれました。
完成作品はガラスの上からですので、どうしても映り込みもあり上手く撮るのが難しいですが、以前に作られた
生徒さんの作品と見比べてびっくりです。
同じ説明書を使用しているとは言え、生徒さんは制作の進行速度に合わせて、目の前で見ながら
作って行くのでお互いにわかりやすいですが、Sさんは遠く離れているので説明書のみで作られ、
立体の出し方などは数枚の写真判断だけでした。
今までにも離れた方達から同じ説明書で作られた完成作品の写真を送っていただいて、
きれいに作られましたね~と喜んでおりましたが、今回も手直しをいとわずにきれいに丁寧に作って
いただいて本当に嬉しく思います。
やはり何でもものづくりは時間がかかりますが、完成した時の喜びはひとしおで、生徒さんや作って頂いた
みなさんと一緒になって喜べることに感謝です。
Sさん今頃はまた新しい作品にチャレンジ中でしょうが、素敵に仕上げていただいてどうもありがとうございました!
FC2ブログランキングに参加しました。
応援ワンクリックしていただけると、嬉しいです。