阿波踊り2015
今年も阿波踊りが開幕しました。
鐘や笛、三味線、太鼓の音が聞こえて来ると
小さい頃から刷り込まれたせいか、自然にリズムをとって体が動き始めます~♪
「暑い、暑い」と言いながらも、今年も足が会場に引き寄せられるのは???
1、2日目共何度も雨が降ってきたのですが、踊り子さんも観客もリズムに乗って
熱狂の渦です。
1日目はラストを飾って終演時間が近づいた頃、かなりのまとまっての雨。
街角で準備をしていたグループ。
観客も鳴り物も屋根の下に移動したのですが、若い10代の踊り子さん達
女性12名は踊り続けます。時折雨足が強くなっても笑顔を忘れず、雨を
吹っ飛ばすような勢いで、一生懸命練習したであろう踊りを見せてくれました。
みんな足袋も着物も雨でぬれてビショビショ。
音が終わり踊り終えた瞬間、仲間同士で互いに顔見合わせた時の笑顔は、
晴れやかで爽やかで、一番素敵でした!!
雨の中、輝く未来ある阿波女12名に拍手、拍手です。
帰り道がかえって元気になったのは言うまでもありません。
やっぱり踊りはやめられない~♪
やっぱり撮るのもやめられない~♪
FC2ブログランキングに参加しました。
応援ワンクリックしていただけると、嬉しいです。