fc2ブログ

大滝山散歩

早いもので12月もなかば。女性にとっては何かと気ぜわしい月です。

寒くなりましたね。

 

先日出かけた散歩写真を整理しながら、今年は紅葉がこれで最後かもしれないと思うと、

「もう少し紅葉を見に行くチャンスを作ればよかった~」とかなりお名残惜しい気分!


落ち葉

 



銀杏の落ち葉を踏みしめながら、階段を登り特等席に座って銀杏を満喫



銀杏の落ち葉

 

徳島市眉山大滝山 眉山北面の大滝山山麓には神社が多く古い石段を登り神社仏閣巡りをしながら
散歩をしていると、ここは街中とはまるで別世界になります。



森林




大滝山 


と言っても駅から徒歩15分で山の麓まで来れるのですから、手軽な森林浴のお散歩コースとして
今一番のお気に入りです。



大滝山2

 


大滝山3 


秋の紅葉シーズンに来たのは、数年前県外からの友人達とお茶をしに来て以来となりましたが

その時は大変紅葉が美しく、記憶に残るシーンでした。




大滝山6 



大滝山4


今回は足を延ばしてと言うより、美しい紅葉に誘われドンドン足がかってに前に進むのでした。

大滝山の中腹ではジョギングしたり、犬の散歩など、皆さん想い想いに紅葉を見ながら歩いています。



大滝山5 



どこまでも歩きたい気分を抑え、最後はやっと瑞巌寺で足が止まりましたが、

又何度でも出かけたいコースです。紅葉満喫のお散歩でした~。



瑞巌寺

 




瑞巌寺2



 

徳島に観光に来る機会がありましたら、駅周辺で手軽に森林浴が出来ます。

特に春、秋はお薦めですよ~。


大銀杏






瑞巌寺3 





瑞巌寺4 

         (C) All Photo by Hiro




FC2ブログランキングに参加しました。

応援ワンクリックしていただけると、嬉しいです。

バナーの上をポチッと!

 squirrel_20130125004429.gif e_03_20130125004428.gif

コメント 2件

コメントはまだありません
文庫あるじ  

大滝山すてきな散歩コースですね。
近くにいながらなんと行ったことがないんです。
この写真を見たら、「ぜったいにいくぞ!」と思いました。
すてきな写真がいつも楽しみです。

2013/12/20 (Fri) 16:49 | 編集 | 返信 |   
Hiro  

文庫あるじさん

今晩は。コメントありがとうございます。

今日は初雪となり午後からの晴れ間が、冬を
感じさせてくれました。

数年前からひそかにお気に入りの穴場となっていたのですが、
なかなか紅葉のタイミングと合わなくてね~。

でもいつ行ってもいい雰囲気ですので、是非お二人で
散歩してみてくださいネ!身近な発見の旅は面白いで~す。

2013/12/20 (Fri) 21:39 | 編集 | 返信 |   

コメントをどうぞ