fc2ブログ

せっせと保存食作り

秋が深まっていて温泉が恋しい季節が近づきつつありますが、今は旬の味覚を味わいつつ

食欲の秋全開です。豊かな山の幸に恵まれて保存食作りにいそしみました~。

 

いただいたすだちと産直市で買った「ゆこう

冬に向かってビタミンC補給の為にも柚子酒や柚子茶ならぬ、ゆこう酒やゆこう茶はどうか?と

保存食作りです。と言ってもホワイトリカーや氷砂糖を入れて漬け込むだけなので簡単。

それにゆこう茶作りもあっと言う間!


保存食 



今年もいただいたブラジル原産のフェイジョア

今年は生のフェイジョアだけでなく、手作りフェイジョアジャムもいただいて朝食のヨーグルトと一緒に美味しくエンジョイ♪ 手間がかかるのにね~。嬉しい!

 

帰国後初めての桜の季節に買ったおじいさん手作りの木のお皿

昨年は居なかったけれど元気にしているかしら?

 

干し柿を作ろう~と柿で有名な上板町まで行って、小さ目の大和柿を一箱買いました。

せっせと柿の皮をむく無心の時間。数えてみると60個。


干し柿 




のきにつるして毎日優しく柿をもみながら、「まだかな~」と今日初めて食べたら甘くてとっても
いい具合でした。これからの冬の季節、お茶の時間が楽しみになりそうです。

手作りする時間は心豊かになれますね~。

 

でも毎日の食事作りより、こっちの方が楽しいのは何故?でしょう(笑)

FC2ブログランキングに参加しました。

応援ワンクリックしていただけると、嬉しいです。

バナーの上をポチッと!

squirrel_20130125004429.gif e_03_20130125004428.gif


コメント 0件

コメントはまだありません

コメントをどうぞ