fc2ブログ

3つのテーマ

10月から秋・冬のセミスターが始まりました。

そして今日は落ち着いていろんなことが出来そうな、とても過ごしやすい気温です。

 

夏の間、酷暑もあって見て見ないふりをしていた頼まれものの中の一つ。(すいません)

たまっていたシャドーボックスinstruction作りがスイスイとはかどること!

好きな音楽も聞きながらノリノリでした~。何でもスムーズに事が運ぶ日は気持ちがいいですね~。

 

それにいつもレッスン後、生け直して終わっていた草月いけばなのお花も、「ついでに写真も撮ろう」って、
なんだかリズムカルな日でした。


10月レッスン



花材はサンザシ、木イチゴ、ダリア

レッスンは1つのテーマだけじゃなく、毎回3つのテーマを盛り込んでと言う課題があります。
それに毎回、以前に表現したものとは違う表現を求められるので苦しいです。

考え込んでストップする時もあれば、なんだかさらっと上手く出来る時もあります。

出会う花材も組み合わせも違うし、その場でお花と向き合う時間はだからこそ面白くてネ!

 

青春時代に始めた草月いけばなも、母の薦めとは言えまさかこんなに長い年数になるとは!です。

どっぷり漬かりこんでいますが、まだまだ道は長く修行途上。

夢中になれるものに出会えた喜びと、長い年数続ける事ができた環境には本当に感謝で

家族の協力と深い理解があってこそでした。


分解 


今月も芸術の秋のスケジュールが盛り沢山なので、とっても楽しみ。

楽しい事があれば、何でも頑張れちゃいますね~~。皆さんも良い週末をね~。


FC2ブログランキングに参加しました。

応援ワンクリックしていただけると、嬉しいです。

バナーの上をポチッと!

squirrel_20130125004429.gif e_03_20130125004428.gif

コメント 0件

コメントはまだありません

コメントをどうぞ