恵みの雨
昨日は午後から恵みの雨となりました。
梅雨だと言うのに真夏日となる暑い日が続いていたので、ポツポツと降る雨が嬉しくて
少し位雨にぬれる方が気持ちいいです。
紫陽花も雨を喜んでいるのか、少しずつ生気が戻り輝きを増すような気がします。
それに人間も水があると生き返りますね~。
車の窓から見える木々の緑も、より一層グリーンが深くなり深呼吸です。
ところが雨足がポツポツからドンドンと視界が悪くなり真っ暗な空。
そしてワイパーをハイにしても前の車が見えにくく、対向車線からの水もかぶり
まるでスコールの様。それなのに、10分後位には雨もあがり光がさして来ました~。
雨が降り出してから1~2時間の間に、こんなに極端な雨も地球温暖化のせいなのでしょうか?
梅雨と言えば長雨に長靴。テルテル坊主にカタツムリが子供の頃のイメージですがね。
カードを15枚カットし、好きな組み合わせでIさんのイメージ通りかな?
まわりのレースの縁取りが紫陽花のお花をより一層引き立てています。
白のフレームに入れましたので、初夏の爽やかさが一杯詰まった作品となりました。
額紫陽花も水音と共に癒されました。
国営明石海峡公園に隣接する「奇跡の星の植物館」で撮った1枚。
FC2ブログランキングに参加しました。
応援ワンクリックしていただけると、嬉しいです。