そろそろ買い出しに。
週末は気温の変化が激しく土曜は肌寒く、今日は暑い日でした。
皆さん、体調を崩さないように気をつけて下さいネ。
そろそろ珈琲豆やシリアルなど備蓄品も無くなって来たので、「海越えて買い出し隊をしたいなあ~」って、
思っている所です。気温も上昇しているので、クーラーバッグが必需品となります。
目的地はこちら。
2012年2月末に神戸垂水店がオープンして以来通っているのですが、コストコ(アメリカではコスコと発音します)のメンバーカードは、世界共通なのでそのまま使っています。昨年日本で初めて行った時は、久しぶりのせいもあり興奮して、あれもこれもと大量に買い物をして車の中がパンパンでした~。
ガソリン始め食糧、日用の買い物はコスコを利用していたので、同じだ~~~と嬉しくて、それに価格も想像していたよりも割高感が少なくてカートは山盛り状態でした。
最近は慣れてきたので、お買い物はちょっと少な目。それでも1個ずつが大量なので多いですけどね。
Yさんのシャドーボックス作品です。
まだシャドーボックスを初めて間がない頃に作られた作品ですがきれいに仕上がりました。
こちらのパンプキンやナス、アスパラガスなども、Yさんは家庭菜園がかなり本格的でお得意ですので、
野菜を良く観察されて表情豊かに仕上がっています。
Yさんちの自家製お野菜はフレッシュでとっても美味しくって、直ぐに食べてしまうんです。
Yさん、いつもありがとうございます。
FC2ブログランキングに参加しました。
応援ワンクリックしていただけると、嬉しいです。