今日は楽しいひな祭り
灯りをつけましょ、ぼんぼりに~♪
今日はおひな祭り。
おひな祭りが日曜日と重なったこともありまして、各地で催されたお雛様にちなんだイベントも
どことも盛況であったことと思います。
「ひなまつりを祝う」は今日夕方搬出だったのですが、沢山の方にご来場いただきまして、本当に
どうもありがとうございました。「又来年も楽しみにしています」と温かいお言葉もいただきまして、
爽やかな帰路となりました。明日はゆっくり写真整理です。
ちょうど講座の「写真展」も開催期日が重なったのですが、こちらもちょっとお知らせしただけなのに
わざわざ見に行って下さいまして本当にどうもありがとうございました。
会場が広かったので写真はそんなに大きくは感じなかったのですが、A1サイズ「新聞紙を見開きした大きさ」
ですので、やはり大きかった~。竹を漉き込んだ阿波和紙の質感とマットに抑えた色は落ち着きもあって、
それに二十数点の阿波和紙での写真は迫力でみんなの作品はどれもこれも素敵!でした。
先日春一番も吹いて、なんだか空気が柔らかいですね。
こちらは善入寺島 無人島です。吉野川の中の島で東西6Km 南北1.2Kmもあります。
初めて行った時はその光景にビックリでした。川の中にある島としては国内最大だそうです。
国有地ですので土地を借りて畑にし、野菜を作っています。
広々感が気持ちよくこれから何度か通いそうな予感です。華展中の帰り道、ちょっと寄り道でした~。
FC2ブログランキングに参加しました。
応援ワンクリックしていただけると、嬉しいです。