fc2ブログ

秋の恵み

気候の良い秋のひと時もアッと言う間。

強い冬型の寒気団が近づいて寒くなってきましたので、体が温まる熱いスープが恋しい季節です。

 

昨日は明日から始まる手工芸展の搬入で、皆で準備に追われる時間でした。

シャドーボックスも無事に展示終了で、午後からは39年の歴史で受賞した方達の

作品写真を皆で協力しあって、1枚ずつ壁に展示のお手伝いでした。


ginkgo-tree.jpg  



すべてが終わる頃には朝からの疲れも出ましたが、笑顔で解散。

明日からの開催の準備も整い、安心して皆さん心地よい眠りだったかもしれません。



しばらく前ですが、公園では子供達が木の下で紅葉を見て楽しんでいました。

と言っても座ってじっとしているはずもなく、お弁当を食べ終えたのでしょうね。

友達同士で走り回る子供達とにぎやかな歓声が聞こえてきて、秋のひとときをちょっぴり

満喫です。




秋の公園
 

 


Iさんのお庭で育てている珍しい果物、フェイジョアをいただきました。

南米原産で、切ったらパイナップルとバナナの中間の様な凄くいい香りがします。

しっかり追熟してから食べるそうで、四葉のクローバーの様な断面がクリーム色になって柔らかくなると、ゼリー状になってうっとりするような味らしいのです。楽しみで~す。




feijoa.jpg 


Mさんからもお庭で育てているスダチや柿、柚子などをいただいて、秋の収穫物が沢山届きました。スダチは木で完熟して黄金色になったのをもぎ立てでいただいたので、スダチ果汁がいっぱい絞れています。贅沢になんにでもスダチをかけて秋の恵みが一杯!

 


FC2ブログランキングに参加しました。

応援ワンクリックしていただけると、嬉しいです。

バナーの上をポチッと!

squirrel_20120102124409.gif e_03_20120102124420.gif

コメント 3件

コメントはまだありません
-  
承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

2012/11/14 (Wed) 22:58 | 編集 | 返信 |   
kagawa  

あ! これ フェイジョアっていうんですか
ベトナムで、船で売りに来たのを食べました(多分同じものだと思います)
おいしかった~~~思い出すと…

2012/11/15 (Thu) 20:23 | 編集 | 返信 |   
Hiro  

フェイジョア、食べられた事があるのですね。
すごく香りがいいし、追熟がうまくいくと美味しいですよね。
まだかまだかとウェイティングで~す。

2012/11/16 (Fri) 17:47 | 編集 | 返信 |   

コメントをどうぞ