fc2ブログ

シャドーボックス秋・冬コースのお知らせ

残暑はまだ少しありますが、それでもいつの間にかセミの鳴き声がしなくなり、夜になると
虫の声が大きくなってきたように思います。そして身近な所でもアチコチで芸術の秋を
感じるようになりました。芸術の秋、食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋で、秋はなにかと
活動的になってきますよね。


こちらは春・夏コースのシャドーボックスを初めて受講した方の作品です。

シリーズで作っていただいたので、並べるとビタミンカラーで元気が出ます!


ビタミンカラー 


9月で春・夏コースカルチャセンターのプログラムが終わる所も多いようですね。

シャドーボックスも10月から秋・冬コースが始まりますので、お知らせです。


秋から何か新しい事にもチャレンジして、楽しい時間を一緒に過ごしましょう。

 

*徳島新聞カルチャ―センター

日時 10月7日(日)PM1:00~スタートです。

場所 徳島そごう校

毎月 第1・3日曜日

時間 PM1:00~2:30

TEL 088-611-3355

パーキング 3時間無料券があります。

*カルチャーセンター徳島

日時 10月9日(火)PM1:00~スタートです。

場所 徳島市佐古八番町5-7

毎月 第2・4火曜日

時間  PM1:00~3:00

TEL 088-652-4646

 

 

草月いけばなのレッスンも、秋の花材で始まりつつある秋を感じそして

お部屋にフレッシュな花があると、空気が新しくきれいに変わってホッとしま~す。

毎回、植物に頼らずに創るのは難しい課題ですが、勉強になってやっぱり面白い~!



iris-japonica.jpg 



FC2ブログランキングに参加しました。

応援ワンクリックしていただけると、嬉しいです。

バナーの上をポチッと!

squirrel_20120102124409.gif e_03_20120102124420.gif


コメント 4件

コメントはまだありません
kagawa  

いつも 思っているのですが
hiroさんが高松在住だったら…いいな!
シャドーボックスノ体験…というのは1日(1回)では無理なんでしょうね (--〆)

2012/09/11 (Tue) 15:21 | 編集 | 返信 |   
Hiro  

kagawaさん

高松ー徳島間は高速を使えば90分くらいのようです。
結構、近いんですよね~♪
最近、ちょっとドライブも慣れてきたから
身近に感じています。

シャドーボックスの体験は1日で出来ますよ~。
すべて自分でカットして、作品を完成させたい方は
4時間位、お試しで楽しい所のみでいい方は2時間位です。

kagawaさんにもお会いしたいし、一緒に遊んでみますか?

2012/09/11 (Tue) 18:47 | 編集 | 返信 |   
kagawa  

いいですね
ぜひ 近いうちに実現したいです (*^_^*)

2012/09/11 (Tue) 20:19 | 編集 | 返信 |   
Hiro  

kagawaさん

ホント、お目にかかれると嬉しい!です。

2012/09/11 (Tue) 22:50 | 編集 | 返信 |   

コメントをどうぞ