fc2ブログ

暑中見舞い

今日は土用の丑の日

連日厳しい暑さが続いていますが、熱中症にならないように水分補給して

そして栄養価の高いウナギを食べてスタミナつけて暑さを乗り切りましょう。

と言う事でしょうが、ウナギが高騰しているようだし、「う」のつくものを
食べる民間伝承にのっとって、「う」のつく「うどん」にしようかなあ?!

季節の変わり目は体調を崩しやすいのでお気をつけ下さいね。


暑中見舞い2012 

以前に公園で撮った

夏は涼感がある水のそばに居たくなりませんか?



ducks.jpg 


幼馴染のKちゃんちで、最近住み着いている雄2羽、雌3羽の

朝夕、エサをあげていると懐いて手から食べるようになったらしく、お昼寝したり水浴び
したりとっても可愛いのです。

 

夜は何処か棲家に帰るようですが、なんと先日Kちゃん達が用意した犬小屋で卵を14
産んで現在卵を抱いて温め中です。

上手く行くと来週末にはが孵るかも?と皆の期待を集めていて人気者の5羽です。

いつが孵るかと、とても気になる所。

 


duck.jpg 

 

さあ、今日もドンドン気温が上昇して暑くなりそうですので、図書館でクールシェアをして、
シャドーボックスの説明書作りに励みます!


FC2ブログランキングに参加しました。

応援ワンクリックしていただけると、嬉しいです。

バナーの上をポチッと!

squirrel_20120102124409.gif e_03_20120102124420.gif

 

コメント 2件

コメントはまだありません
kagawa  

毎日暑いですね!
厚さはこれから まだまだ続きそうですね
2枚目の写真 素敵です!

子供のころの川開き 
夏限定の川岸の駄菓子屋さんは、銅板の上に飴を流して
型抜きできるようにしたものを売っていました
当時のお金でいくらだったのか…
うまく形通りに折り取ることができれば、おまけが。。。
夏には思い出がいっぱい です

2012/07/27 (Fri) 20:34 | 編集 | 返信 |   
Hiro  

kagawaさん

海開き、夏休み、川遊び、花火、キャンプ、夏祭り etc
夏には本当に一杯思い出がありますね。

そういえば私も飴ではなかったと思うのですが、
型抜きのお菓子を売っていて、型抜きするのが
楽しかった思い出があります。

夏は暑いけど好きな季節、まだまだ暑くなるけど
元気に乗り切りましょうね!

2012/07/28 (Sat) 17:34 | 編集 | 返信 |   

コメントをどうぞ