fc2ブログ

雨の森林浴

梅雨が明けて暑い毎日ですが、いかがお過ごしですか?

毎日雑事に追われていたらいつの間にか夏休みも始まり、早朝から

セミの鳴き声も聞こえて来ます。

夏本番!ですね。

 

暑い日中がようやく終わろうとする夕刻には、街に人影が少しずつ増え始め、

車も人も気のせいか一層多くなってにぎやか。

そして日が沈む頃にはお盆に開催される阿波踊りの練習の音が、各地から聞こえてきます。


映り込み2 


そうここは「南国・徳島」

日中の日差しは大変厳しく太陽の下で長時間いるとそれだけで体力消耗してしまうので、外での活動タイムはこれから早朝、もしくは夕刻からに切り替えようと思います。

 

公共の空間や図書館などが市民に開放されているようですので、日中は皆でクールシェアをしてなるべく節電!に励めるよう夏休みの計画を立てなきゃです。





映り込み

 

さて6月に行った神戸市立森林植物園。

昨年に続いて2回目。ここは紫陽花も大変有名で県内外からバスでもたくさんの観光客が訪れています。でも雨の日は観光客の出足は鈍り、カメラマンの方が沢山いました。

forest-bath.jpg 

私はどうも今年は紫陽花よりも森や池の方が気になったのでした。

8月盛夏の頃に咲くタマアジサイが開花を始めたようです。

木陰での森林浴は、涼しくて癒されますネ。


長谷池

 



FC2ブログランキングに参加しました。

応援ワンクリックしていただけると、嬉しいです。

バナーの上をポチッと!



squirrel_20120102124409.gif e_03_20120102124420.gif

コメント 2件

コメントはまだありません
kagawa  

水面に写り込む木のなんと涼やかな情景でしょうか

hiroさんのカメラワークとても素敵!

2012/07/22 (Sun) 23:59 | 編集 | 返信 |   
Hiro  

Kagawaさん

毎日こう暑いと水面に映り込んだ木でも、涼しそうに感じて
いただけて嬉しいです。写真を整理していたら、水面ばかりを狙って
粘りこんでいたようです。よっぽど蒸し暑かったのかもしれません。

2012/07/23 (Mon) 21:27 | 編集 | 返信 |   

コメントをどうぞ