fc2ブログ

雨の日散歩

梅雨に入った当初、雨の日散歩に出かけました。

今から思えば気温も高くなく、過ごしやすかった。。。。

紫陽花2012 

今日みたいに30度Cを超えるとさすがに湿度は髙いし、むしむしして体力を奪われますね。

夏に向かって体力トレーニングもしないと、節電に協力するにも基礎体力が必要ですよね。


雨 


バッグには暑さ用にご愛用の扇子をいつも持ち歩いています。
いつもかなり荷物が多いですので、バックは当然大型です。

雨2 

この間あんまり重いので中身を見たら、お財布以外にコンパクトカメラ、ミラーレス一眼のペン君、iPhone でスケジュール管理しているはずなのに、大型スケジュール帳。
筆記用具も一本で済むだろうに、沢山文房具が入ったペンケース。
携帯の傘、エコバッグ、メガネ。化粧ポーチ、なにやら訳が分からない大量のポイントカード。

そして重いはずです。
鉄のいけばなはさみを持ち歩いておりました~。何故?

これに写真を撮ろうかな?と思うと一眼レフにカメラバッグ、そしてレンズが追加。
それに三脚も。
やはりカメラ女子体力が必要です!

 

葉っぱ 

 

FC2ブログランキングに参加しました。

応援ワンクリックしていただけると、嬉しいです。

バナーの上をポチッと!


squirrel_20120102124409.gif e_03_20120102124420.gif



 

コメント 4件

コメントはまだありません
Shino  
梅雨

この時期に相応しい写真が並んでいますね。
どれもこれも素敵で、爽やかさを感じます。
ジメジメした梅雨も、撮り方で、こうも変化するのですね。
特に最後の1枚は、Hiroさんならではの感性。
心地よい一枚です。

梅雨明けが遅れるとの予報です。
栗林公園の蓮が見ごろになっています。
出かけられてはいかがでしょうか?
私は22日に撮りに行きます。

2012/07/14 (Sat) 09:08 | 編集 | 返信 |   
kagawa  

蒸し暑いですね
先日 室内に居ながら
熱中症と思われる症状に陥りました

節電も無理をしない程度に…と思いました

2012/07/14 (Sat) 11:08 | 編集 | 返信 |   
Hiro  

Shinoさん

こんばんは
ちょっとでも褒められるとなんかうれしいなぁ~。
有頂天。くるくる廻りそうです。

この日は身軽な散歩だったのでまだ気楽だったけど
カッパを着てカメラ2台にレンズ、三脚で雨の日に
歩くと体力のなさを実感!
三脚に慣れないので、とても不自由です。

最初の秋にJRで栗林公園に撮影に連れて行って
もらいましたが、枯れた蓮も面白かったです。

そうですね。蓮が見頃ですよね。
5:30から開園しているとはびっくり。
早起きして撮りにいきたいけど、早起きが難しそう。。。


2012/07/15 (Sun) 23:38 | 編集 | 返信 |   
Hiro  

Kagawaさん

ここ数日蒸し暑いですね~。
何処に行っても節電なので、暑さを乗り切るには
体力も必要だけど。。。
今日は美味しいものを食べて乗り切ろう!と
体にもエネルギー補給でした。

この季節はコマメな水補給もして
特に体調管理を万全にしなきゃ、今年も暑くなりそうですね!

2012/07/15 (Sun) 23:50 | 編集 | 返信 |   

コメントをどうぞ