fc2ブログ

ローズガーデン

先週の事ですが、「今、このタイミングを逃すと1年後になるかもしれない」と
個人宅のオープンガーデンに出かけました。

 

地図を頼りにドライブする事数十分。。。。。。(ナビが未だに使いこなせません)

「ダメだ~、目的地が見つからない。」ココらしきであろう場所を2往復しました。

でも見つかりません。

もうこれでダメだったらあきらめようとした時、小さな看板を目にしました。
もしかしたらこれで行けるかも?!とそろりそろりと車を進めました。

あぁ、やっとたどり着けた。

 

入口を入ってビックリです。そこにはこんなローズで一杯の光景が。


open-garden.jpg


沢山のお花好きな方達が来ていて、とってもにぎやかでした。

なんとローズだけでも500種類はあるとかで、それぞれにネームタグも工夫を凝らして
つけてくれています。


rose garden 


細い小道は「ここを曲がれば何があるんだろう?」とワクワクして、見るのに目がとっても忙しくなります。もっと小規模なオープンガーデンだと思っていたので、圧倒されるようなローズと
花の楽園に、見ても見ても見きれない感じです。




open-garden2.jpg 


rose garden2 


夢中になってアチコチ見ている内に、にぎやかだった声はなくなり、あたりは静寂に包まれました。どうやらかなりの時間をローズガーデンで過ごしていたようです。



open-garden3.jpg 

rose garden3 


あきらめないで良かった!

素晴らしいオープンガーデンを見せていただいて、その上お茶までご馳走になって、
今までの疲れがすっかり吹き飛びました。


もう10年近くオープンガーデンをされているとかで、この広大なお庭を1人で維持管理
されているそうです!
草取り始め、草木の選定や害虫退治、肥料など季節ごとにする事が
本当に一杯ですよね。



open-garden4.jpg 

rose garden4

 


一番バラがきれいなこの時期の丹精込めたローズガーデンを見せていただいて、
とっても癒されました。来年も又来たい!と想うのでした。

 

と言うのも実は一眼レフもレンズも持って行ったのに、今度はなんとメモリーが入っていない!!!この「あわてんぼ」は治りそうにない感じでシュン。撮影はペン君頼りです。

来年もローズの香りが一杯の中、花を見て写真を撮る楽しみも増えましたぁ~。

どうもありがとうございました♪


rose garden5 

    (C)All Photo by Hiro



FC2ブログランキングに参加しました。

応援ワンクリックしていただけると、嬉しいです。

バナーの上をポチッと!



squirrel_20120102124409.gif e_03_20120102124420.gif


 



コメント 4件

コメントはまだありません
Shino  
あれれ。。

櫛渕町に行ってたのですね。
ここ、私の叔父宅なのです(笑)
わかりにくい場所ですよね~~。

2012/05/30 (Wed) 07:02 | 編集 | 返信 |   
kagawa  

すばらしい!!!のひと言につきますね

私宅など 数本のバラしかないのに
虫退治にフーフー言っています

私もぜひ一度拝見したいものです

2012/05/30 (Wed) 08:14 | 編集 | 返信 |   
Hiro  

Shinoさん

え~、そうなんですか?!びっくりです。
世間は狭いですネ。
ドライブも不慣れ故、わかりにくかったですが、
でも素晴らしい前衛書道も見せていただいて
お茶にお菓子までいただきました。
どうぞよろしくお伝え下さいネ。

来年も丹精込めたお庭を見せていただけるのを
楽しみにしております!

2012/05/30 (Wed) 23:19 | 編集 | 返信 |   
Hiro  

Kagawaさん

来年も多分5月頃にはオープンガーデンを
されるでしょうから、機会があれば是非
徳島まで足を延ばしてローズガーデンへ!

本当に素晴らしいですよ~♪
彼女のお庭には毎年遠くからも楽しみして
訪れる沢山のファンの方がいらっしゃるようです。

2012/05/30 (Wed) 23:27 | 編集 | 返信 |   

コメントをどうぞ