ローズガーデン
先週の事ですが、「今、このタイミングを逃すと1年後になるかもしれない」と
個人宅のオープンガーデンに出かけました。
地図を頼りにドライブする事数十分。。。。。。(ナビが未だに使いこなせません)
「ダメだ~、目的地が見つからない。」ココらしきであろう場所を2往復しました。
でも見つかりません。
もうこれでダメだったらあきらめようとした時、小さな看板を目にしました。
もしかしたらこれで行けるかも?!とそろりそろりと車を進めました。
あぁ、やっとたどり着けた。
入口を入ってビックリです。そこにはこんなローズで一杯の光景が。
沢山のお花好きな方達が来ていて、とってもにぎやかでした。
なんとローズだけでも500種類はあるとかで、それぞれにネームタグも工夫を凝らして
つけてくれています。
細い小道は「ここを曲がれば何があるんだろう?」とワクワクして、見るのに目がとっても忙しくなります。もっと小規模なオープンガーデンだと思っていたので、圧倒されるようなローズと
花の楽園に、見ても見ても見きれない感じです。
夢中になってアチコチ見ている内に、にぎやかだった声はなくなり、あたりは静寂に包まれました。どうやらかなりの時間をローズガーデンで過ごしていたようです。
あきらめないで良かった!
素晴らしいオープンガーデンを見せていただいて、その上お茶までご馳走になって、
今までの疲れがすっかり吹き飛びました。
もう10年近くオープンガーデンをされているとかで、この広大なお庭を1人で維持管理
されているそうです!
本当に一杯ですよね。
一番バラがきれいなこの時期の丹精込めたローズガーデンを見せていただいて、
とっても癒されました。来年も又来たい!と想うのでした。
と言うのも実は一眼レフもレンズも持って行ったのに、今度はなんとメモリーが入っていない!!!この「あわてんぼ」は治りそうにない感じでシュン。撮影はペン君頼りです。
来年もローズの香りが一杯の中、花を見て写真を撮る楽しみも増えましたぁ~。
どうもありがとうございました♪
(C)All Photo by Hiro
FC2ブログランキングに参加しました。
応援ワンクリックしていただけると、嬉しいです。
バナーの上をポチッと!