fc2ブログ

シャドーボックス作品が一杯!

先月、第3回シャドーボックスの展示会が東京フォーラムで開催されていたのですが、
残念ながら会期中、出かける事も出来ずでした。

                            

LtacグループのUさんが、重い荷物になるのに会場で本を2冊買って送ってくれました。
2回目の本も一緒に送ってくれたので、これで3冊揃いました。

嬉しいです。どうもありがとう!

シャドーボックス本 


Uさんは直ぐに送ってくれていたのですが、アップが遅れてごめんなさいね。

ゆっくり作品を拝見している途中ですが、シャドーボックスの先生方の素晴らしい作品の数々に
刺激と勇気をもらったような想いで、励みになります。

 

これから3冊を日本での生徒さんとも一緒に見て、楽しい時間が一杯過ごせそうです。

シャドーボックスが好きな方とは、ホント話が盛り上がりますよねぇ~。

 

前に撮っていた写真から、いただいた美しい和菓子

3センチ位の一口サイズの中に、愛らしい世界が詰まっていて目が喜びます。
もちろんお茶と一緒に頂くと、あわただしい日常でもホッと別空間で心も喜ぶひと時です。


和菓子 


木のお皿も手作りです。

シンプルでいい感じだったので、買っちゃいました。

自制はしているのですが、「こうして又和の物が増えていくんだなあ~」と
ちょっぴり反省もします。でも、、、、素敵な物を見るとネッ!

 

FC2ブログランキングに参加しました。

応援ワンクリックしていただけると、嬉しいです。

バナーの上をポチッと!


squirrel_20120102124409.gif e_03_20120102124420.gif

コメント 4件

コメントはまだありません
kagawa  

わかります
一期一会 次には手に入らないかも…

2012/05/12 (Sat) 17:44 | 編集 | 返信 |   
Hiro  

Kagawaさん

そうなんですね。
手作りは同じものが、もう次は手に
入らないしで。。。。ついネ!

2012/05/12 (Sat) 22:35 | 編集 | 返信 |   
kazumi  
お久しぶりです

次回は1年半後の秋に大阪だそうですのでご参加されてはいかがでしょうか?
私は韓国展と重なり行けないかもしれませんが。

2012/06/08 (Fri) 21:31 | 編集 | 返信 |   
Hiro  

Kazumi様

こちらこそご無沙汰しております。
早いもので2年、浦島太郎時代が長かったのですが
お蔭様で生活は少しずつ落ち着き始めています。

展示会は是非、拝見したかったのですが諸事情で
本当に残念でした。来年の大阪は楽しみにしています。

落ち着いて大作を制作できるだろうか?
参加できるといいのですが。。。。


2012/06/09 (Sat) 19:52 | 編集 | 返信 |   

コメントをどうぞ