明日は節分
1月があっと言う間に過ぎ、早いものでもう2月。
そして明日は節分。
厳しい冬の寒気団が日本の上空にいる為、風も冷たく寒いですね~。
先日、初めてカメラのペンKunと一緒にお外。でも冷たい風がとても強くて
立ち止まる時間もそこそこで、駆け足でした。そんな中でもトレーニングでしょうか?
風に向かって走っている人がいました。すごいな~。
お花のレッスンでも春を感じさせてくれる花材が多くなり、木々の芽も少しずつですが、春への準備をしていますね。暦の上でも立春となりこれから1日、1日春が近づくと想うと嬉しくなりますよね!
季節の変わり目にも元気で居られるようにと、大豆や黒豆、それにお砂糖でコーティングされた大豆、それに今年は落花生もと節分用に一杯買い込んで来ました。
1年の厄除けを願って豆を食べるけど、この素朴で香ばしい煎り大豆が好きなので、しばらくの間、年の数の何倍も食べそうです。
今年の恵方の方角は北北西だそうですので、明日は恵方巻きを買って願い事をしなきゃ!
太巻きを丸かぶりで食べるとお腹が膨れそうですので、夕食のお支度が少し楽になりそうでニヤニヤ。
福を一杯呼び込んで、立春からの1年はどうか平和で安心して暮らせる日本でありますようにと願います。こちらはMさんのシャドーボックス作品です。日本での生活は落ち着いた頃でしょうか?
FC2ブログランキングに参加しました。
応援ワンクリックしていただけると、嬉しいです。