fc2ブログ

台風上陸

台風12号が上陸しました。

昨日から徳島は大荒れの天気で、今夏は2度目の直撃です。

台風はゆっくりしたスピードですので、なかなか日本を横断してくれなさそうで、、、

 

7月の台風も各地の公園で大きな木が倒れたり、砂浜の砂がごっそり無くなったりなど

かなりの被害と爪痕でしたので、どうか少しでも穏やかにと願います。

皆さんもどうぞくれぐれもご注意下さいね!

 

台風お見舞いありがとうございます。
こちらは大丈夫ですので家の中で少しでも涼しいこの機会にと、書類や道具、材料などの整理整頓を始めました。

 

結構やりだすと夢中になりますね。
そして少しでも物が取り出しやすくなると、1人で自己満足の世界!です。


ゴーヤをいただいた日がとても暑かったので、お水にザボン!ってつけてみました。

ゴーヤ 

目だけでも涼しくなりましたぁ~。



Bitter-melon.jpg 

こちらはオオ二ソガラム サンデルシー

なかなか覚えにくい名前ですね。お花の形から「ベツレヘムの星」と呼ばれます。

英名は「Star of Bethlehem」

お水を見せるアレンジにしましたが、お花を沢山使ってのアレンジも素敵です。

暑い時期でも結構、長もちしました。



オオニソガラム 
 

つぼみがとてもきれいでしたので、加工でアップにしました。

新レンズは慣れるまで練習の回数を多くしてですが、奥が深すぎてずっと練習ばかりかもしれません。


ornithogalum-saundersiae.jpg 

FC2ブログランキングに参加しました。

応援ワンクリックしていただけると、嬉しいです。

バナーの上をポチッと!

squirrel_20100423004328.gif  e_03_20100423004148.gif 

コメント 6件

コメントはまだありません
kagawa  

私のところも
ず~~~と 風と雨 です 
避難している人もいて
土砂崩れの心配もあるようです
我が家は
あまり大したこともなく
被害もなく済みそうです

hiroさんのところも 大丈夫そうで安心しました

2011/09/03 (Sat) 15:33 | 編集 | 返信 |   
Hiro  

Kagawaさん

ニュースでは各地で避難している方も多くて
心配してしまいますね。

お蔭様でこちらは大した事がなく、今夏一番
大きくなったミニトマトのプランターが
倒れた位で済みそうです。

Kagawaさん宅も被害がないようで
ホッと一安心ですね。良かった!
出来ればこれで台風も終わりにしてもらい
たいなあ~。

2011/09/03 (Sat) 21:05 | 編集 | 返信 |   
Shino  
上手い!!

ニクイ、ライティングですね。
露出も完璧ですよ。
何度も撮った甲斐がありましたね。(*⌒―⌒*)

2011/09/04 (Sun) 20:31 | 編集 | 返信 |   
Hiro  

Shinoさん

ホント、何度もアングルを変えて撮りました。
感覚ばかりで撮っている為、枚数撮らないと
偶然のヒットがないのですぅ~。

写真の世界に結構はまり始めました。
面白いですね~~♪

写真のおかげで道は覚えるし、撮りたい場所の為に
ドライブ技術も少しは上達するし、行きたい場所も増え
知らない世界の扉は開くし、被写体に出会った高揚感はあるし、
夢中になる時間が一杯!

後で撮った写真をゆっくりと見る楽しみもあるしで
一石何鳥になるでしょうか。
あっ、こうしてお話できる嬉しさもありますよね~♪

2011/09/04 (Sun) 23:06 | 編集 | 返信 |   
yukari  
素敵な写真ですね。

お久しぶりです。
台風大丈夫だったみたいですね。

カリフォルニアは暖かい毎日が続いて遅い夏気候。
子供達も学校が始まり、私のペースが戻ってきました。

ご自愛くださいね。

2011/09/14 (Wed) 00:59 | 編集 | 返信 |   
Hiro  

Yukariさん

お久しぶり!
台風はニュースでテロップが流れるものだから
暴風雨の中、電話をいただいてお話するのが、
相手の方の気持ちがなんかちょっと嬉しかったり
しまぁ~す♪

私も思わず大丈夫?なんて安否の電話をしちゃいましたが、
遠く離れていると余計に心配しますよね。
もちろん大丈夫だったと思いますが。

レーバーディも終わり、子供達も親も秋のシーズンですね。
こちらもハローウィングッズを沢山店頭で見かけるように
なりましたが、魔女も黒猫も蝙蝠もみんな怖くなくて、
可愛いですよ~。

2011/09/14 (Wed) 18:24 | 編集 | 返信 |   

コメントをどうぞ