七夕
今日は7月7日 七夕。
昨日から雨がずっとしとしと降り続いているので、今日も織姫と夏彦が流す催涙雨でしょう。
先日出かけた神戸森林植物園は、雨に打たれた木々の緑が、森林の空気と緑のグラデーションで体も目も癒してくれます。そこへ鮮やかな七夕の飾りがひときわ目に飛び込んできました。
雨の中カメラ仲間は皆さん、用意が周到で上下の雨ガッパ。雨靴、傘、カメラをカバーするカメラ用のレインコート、それにマストアイテムなのでしょうね。三脚!!
私は当日の朝、「こんな大雨では撮影も無理だろうから、三脚はいらないだろう」と勝手な判断で身軽に出かけました。その他にも撮影の準備不足もあり、後も今も散々泣くことになるのですが、、、、
体験や経験をしてみて本当に何事も一つずつ勉強ですね~。
今回私は前回の経験を生かして?携帯用の虫よけスプレーは持ってはいたので、蚊に対して少しは役に立ったはず!なのですが。。。。
なんと今回は予測もしない敵!は蚊ではなく「ブユ」関東ではブヨ。関西ではブトと呼ばれるらしい。そのブトに10か所以上も咬まれてしまって、痒くて腫れが引かないため今も塗り薬のお世話になっていますが、治った後もシミとして残るらしいので要注意!
マストアイテムは三脚以外にもブト専用の虫除けスプレー、それに塗り薬も必要です。
夏休みの行楽シーズンで山を計画中の方は、是非ブト専用の虫除けスプレーを持っていかれるのをお勧めです。
目的地までは大雨だったのですが、うまい具合に小雨となり霧も出てきて、六甲の山中は幻想的ないい感じですが、、、、、三脚がないので手振れを懸念しながらの撮影となりました。
その上メモリーもまるっきり足らず、1枚ずつ消しながら撮影を続行。モニターで写真を見ながら「やはりなあ、、、」と涙。涙。涙。
FC2ブログランキングに参加しました。
応援ワンクリックしていただけると、嬉しいです。