fc2ブログ

七夕

今日は7月7日 七夕
昨日から雨がずっとしとしと降り続いているので、今日も織姫と夏彦が流す催涙雨でしょう。

 

先日出かけた神戸森林植物園は、雨に打たれた木々の緑が、森林の空気と緑のグラデーションで体も目も癒してくれます。そこへ鮮やかな七夕の飾りがひときわ目に飛び込んできました。


七夕 


雨の中カメラ仲間は皆さん、用意が周到で上下の雨ガッパ。雨靴、傘、カメラをカバーするカメラ用のレインコート、それにマストアイテムなのでしょうね。三脚!!

 

私は当日の朝、「こんな大雨では撮影も無理だろうから、三脚はいらないだろう」と勝手な判断で身軽に出かけました。その他にも撮影の準備不足もあり、後も今も散々泣くことになるのですが、、、、



雨あがり 



体験や経験をしてみて本当に何事も一つずつ勉強ですね~。

今回私は前回の経験を生かして?携帯用の虫よけスプレーは持ってはいたので、蚊に対して少しは役に立ったはず!なのですが。。。。

 

なんと今回は予測もしない敵!は蚊ではなく「ブユ」関東ではブヨ。関西ではブトと呼ばれるらしい。そのブトに10か所以上も咬まれてしまって、痒くて腫れが引かないため今も塗り薬のお世話になっていますが、治った後もシミとして残るらしいので要注意!

 

マストアイテムは三脚以外にもブト専用の虫除けスプレー、それに塗り薬も必要です。

夏休みの行楽シーズンで山を計画中の方は、是非ブト専用の虫除けスプレーを持っていかれるのをお勧めです。



森林 



目的地までは大雨だったのですが、うまい具合に小雨となり霧も出てきて、六甲の山中は幻想的ないい感じですが、、、、、三脚がないので手振れを懸念しながらの撮影となりました。

その上メモリーもまるっきり足らず、1枚ずつ消しながら撮影を続行。モニターで写真を見ながら「やはりなあ、、、」と涙。涙。涙。何事も事前準備が大切! Failure teaches success 




ajisai.jpg 

FC2ブログランキングに参加しました。

応援ワンクリックしていただけると、嬉しいです。

バナーの上をポチッと!

squirrel_20100423004328.gif e_03_20100423004148.gif

コメント 2件

コメントはまだありません
Shino  
七夕

雨の七夕となりましたね
でも、七夕らしいと言えばそうかもしれません。
天の川を見ることはできませんが、織姫への心遣いでしょう。

メモリーカード不足は不足の事態でしたね(笑)
繰り返し使用できるものですので、沢山買っておきましょう。
SDカードをCFに変換するアダプターも販売していますので、
それを利用して安価なSDカードを使用する手段もあります。
私は、撮影データの書き込みに急がない場合は、その手段で撮影しています。
SDの4Gとかは数百円で購入できますしね。

カメラを雨から守るお手軽グッツは、
バスキャップを使用すれば便利ですよ。
私は、滝の撮影時、飛沫から守るためにホテルとかに備え付けの
アメニティのバスキャップをカメラにかぶせています。
もちろん、シャッターを切るときははずします。

神戸の森林公園、紫陽花が見頃だったのでは?

2011/07/07 (Thu) 15:49 | 編集 | 返信 |   
Hiro  

Shinoさん

コメントありがとうございます。

メモリーは2GBしか持っていなかったのに
新カメラではrow+jpgで撮影したこともあり、
すぐに一杯になって焦ることしきり。

最後は心優しいカメラ仲間が予備のメモリーや
三脚まで貸し出してくれて、一つずつ現場でのあり方を
教えていただいているような状況です。

それに悪い癖?同じ被写体を不安感と自信のなさから
少し角度など違えて2度撮る癖があるので、すぐに一杯になりがち。
今回の失敗は本当に反省でしたので、すぐに16GBと予備用電池を
オーダーしました。

アメニティのバスキャップですか? グッドアイデアですね。
早速マネして、カメラバッグに入れて置きま~す♪

そうそう森林公園は紫陽花が見ごろでしたので、カメラマンも多かったです。
日頃、Shinoさんの素晴らしい写真を拝見しているので、余計に紫陽花
単体だけの撮り方を難しく感じてしまいました。

2011/07/08 (Fri) 00:00 | 編集 | 返信 |   

コメントをどうぞ