ようこそ
今日は朝から寒い一日でした。
初めての高速道路デビューなのに、会場へ向かう道中は牡丹雪が降りっぱなし!
制限速度はあるものの、一体時速何キロが適切なの?と視界は悪いし初めてだしとウロウロしましたが、でもまあ、何とかたどり着きホッと一安心。
こうして何でも少しずつ覚えていくのでしょうが、緊張感一杯でした!
さて、1792年創業の藍商人、佐川屋直兵衛の吉田邸では当時をしのぶお人形がお出迎えをしてくれていました。広大な600坪の敷地の中、部屋数は25。家族20人に対して、使用人50人を数えていたそうで、とても立派なお屋敷です。
3つ目の玄関でもお雛様とお花とのコラボです。
前回写真のお雛様の全体図。こちらは2つ目玄関です。
2階に上がる階段も3つありますが、2階ではお雛様と子供が活けたお花が2点。
今回の写真はお雛様特集にしてみました。まだ、お花は続きます。
お花のケアーも終わって、ちょっとコーヒーブレイク。
皆様、毎日お世話になり本当にお疲れ様で~す。
一緒に飲むコーヒーの美味しいこと!
格子戸からチラホラ見える牡丹雪も、街並みに似合って風情がありました。
差し入れの大きな苺はフレッシュで甘くて、美味しかったで~す♪
FC2ブログランキングに参加しました。
応援ワンクリックしていただけると、嬉しいです。