fc2ブログ

クリスマスリース

日本列島はまるで台風のような雨と風の冬到来。

「日本の冬はこんなに寒かったかなあ?」と、木枯らしの中家路に急ぎました。

寒くなりましたね。皆さんも暖かくして、体調管理を万全にしてくださいね。

 

帰国してあっという間に半年が経ちました。

この半年いろんな事がありましたが、お陰様で少しずつですが日本の暮らしも一歩ずつ進んでいるように感じています。

ロス支部始め皆さんにはまだお待たせしている物もたくさんありますが、環境や生活周辺が整い始めましたので頑張って作らなきゃと思っています。
ごめんなさいね。もう少しだけ待っていて下さい!

 

アメリカと違って、歩行者も自転車も車もミックスした狭い道を走るのは大変怖いのですが、ふるさとはプチアメリカと言っても良いくらい車社会ですので車の運転は必須です。

 

車やナビの機能にはまだ慣れませんが、少しずつ左ハンドルから右ハンドルでの運転にも慣れてきました。そして昨日は初めて素敵な女性に助手席に乗っていただいたのですが、運転中は事故がないようにとちょっと緊張しました。自主的に初心者マークをつけていますので、無事故の1年にしたいものです。

 

街はクリスマスの飾りつけやクリスマス商戦で、師走が近づいていることを感じさせてくれますね。私はどうも余裕なしと言った所ですが、再開した草月のお花のレッスンでクリスマスの花を活けました。

 

サンキライと杉でクリスマスリースをイメージしました。

 クリスマス

 

こちらは同じ花器ですが、見方を変えてすっきりと。

着色どうだんつつじとホワイトローズ。

クリスマス2


花器を生かした活け方でレッスン。
ヒバ、かすみ草、秋色ガーベラで、こちらもクリスマスリースをイメージ

            クリスマス3



FC2ブログランキングに参加しました。

応援ワンクリックしていただけると、嬉しいです。

バナーの上をポチッと!

squirrel_20100423004328.gif e_03_20100423004148.gif

    

コメント 0件

コメントはまだありません

コメントをどうぞ