fc2ブログ

紫陽花Part Ⅱと初めての携帯電話

雨が降りそうなのに降らないとなると、湿度が高くて蒸し暑さ全開ですのでなかなか作業の効率など物事が捗りません。 そんな時はちょっとだけカフェに『お茶の時間ですよ~』と避難しているのですが、リフレッシュできますね♪ カフェ巡りも楽しくなってきました~!

   hydrangea3.jpg 


 

Hさんの紫陽花です。

前にサイトから今月の新作で紹介したように思うけど、様式を変えました。現在はイメージサンプルのみですので、もう一度ブログで再登場です。このシリーズはこの他に白ゆり、パンジー、アイリスとの4種ですが、周囲の絵のマット部分を利用するとマットなしで完成出来ますので、ちょうどいいフレームサイズかと思います。

 

紫陽花は同じ色のパーツが多く、ちょっと手間がかかるのですが、出来上がりを楽しみにすると頑張れそう?ですね。4種の絵柄はこちらからどうぞ。

  紫陽花 


 

今も騙しながら使っているPCがいよいよ壊れそうなので、OO電気に下見に行った所、ちょうどihone4の予約受付中の文字が目に入りました。PCに不安感を抱えていたもので、思わず考えもせず予約をしました。

発売日よりは1週間遅れましたが、手元に来て1週間。。。。
日本での初めての携帯はもっと簡単なものにすればよかったと、頭を抱えています。

 

ihone4の機能を各種使うのには、サクサクと動くPC環境の方が大事だったようで、最初の設定から蒸し暑さのせいもあり(言い訳ですが。。。)グズグズと1日伸ばしにしている状態。

どなたか若いインストラクターがそばにいて欲しいなあ。新しい事を覚えるには、ホント時間がかかりますので、携帯の電話番号やメールアドレスはまだもう少し秘密です。

iphone4.jpg 


 

FC2ブログランキングに参加しました。

応援ワンクリックしていただけると、嬉しいです。

バナーの上をポチッと!

squirrel_20090623054159.gif e_03_20090623055021.gif



 

コメント 4件

コメントはまだありません
kagawa  

わ~~~ i-phone
いいですね。私も欲しいのですが
電話会社を換えるのが・・・
i-phoneだと ブログの投稿も簡単にできるのでしょうか
今の私の携帯からもできるのですが、なにぶん
文字は小さい。キーも小さて 面倒です
欲~~~~しい (*^_^*)

2010/07/07 (Wed) 09:56 | 編集 | 返信 |   
comichiko  

ちいさな花弁がたくさんついた
あじさいのシャドーボックスは
とても根気のいる作業でしょう?
でもかわいい花が、ひとつ、またひとつと
出来上がってくるのって楽しそうです。
落ち着いたピンクの色、とても素敵です。

i-phone、いいなぁ♪
でも私って普通の携帯でも新しくする度に
おたおたしちゃうから、i-phoneは難易度高いかも(笑)
今の携帯も買ったばかりの時は
高校生の姪っ子に助けを求めました。
今の子たちって、はじめて触る携帯でも
つるつるっと理解しちゃうんです。
すごいなぁって感心するばかりです。

2010/07/07 (Wed) 17:37 | 編集 | 返信 |   
Hiro  

Kagawaさん

iPhone4。。。
Youtubeで福山Kunの動画を
見ただけで、今も初期設定から逃げています。

なんだか難しそうな気がするし、ストレスたまりそうですので、
iPhone4特集の雑誌の発売を待っている所です。
ブログの投稿もできるですか?すごいね~~!

Kagawaさんなら、きっと大丈夫なような気がしまぁ~す。

2010/07/07 (Wed) 20:55 | 編集 | 返信 |   
Hiro  

Comichikoさん

そうなんですョ。花弁を完成させるにはひたすら忍耐です。
同じ色と形でともすれば飽きるのですが、完成を思い描いての過程が、
完成の喜びにつながりま~す。

iPhone4 手元に届いたけど、、、、しまった!
初めての携帯なのに。。。。難しすぎるぅ~。
と言う事で、不携帯です。

サポートも3ヶ月なので、その間になんとかしなきゃですが、
当面は無視の日々になりそう。
Comichikoさんでもヘルプが必要だなんて。。
私もヘルプミーで、高校生インストラクター大募集です。

2010/07/07 (Wed) 21:09 | 編集 | 返信 |   

コメントをどうぞ