美しき日本の秋 2009年11月21日 秋の行楽シーズンですね。久しぶりに日本の美しき秋を堪能しています。 旧友達との再会の時間まで晩秋の美しい紅葉は目にも鮮やかで、散策のゆっくりした歩みと共に癒される時間が流れていきました。生憎の曇り空でちょっと残念ですが、しっとりとした落ち着いた空気も又いいものです。 水に映る木々のシルエットや、落葉した葉にも美しき日本の秋を感じました。 724年に建てられた「温泉禅寺」 お寺には古い鬼瓦を展示していたのですが、かなり古い物のようで間近で見ると大変迫力がありました。次回は日本最古の温泉街へ。 FC2ブログランキングに参加しました。応援ワンクリックしていただけると、嬉しいです。バナーの上をポチッと!
コメント 4件 コメントはまだありません hijikata お帰りなさい いつの間に帰国・・・(笑) LAと違い日本はメッキリ冷え込んできています・・・ 本日(22日・日曜)は特に寒く体の芯まで冷たさが刺さる感じが致しますね・・・ 気温の変化が激しいので体調管理には気をつけて、滞在を楽しんで下さい。 2009/11/22 (Sun) 18:16 | 編集 | 返信 | Hiro hijikataさん いつも嬉しく優しいコメントをありがとうございます。 キリッとした山の冷気が一瞬心地良くでしたが、やはり体がなまっていますので、 寒さがこたえました。昨日はホント寒かったです! 温泉に体も心もとろけそうで、美しい日本の秋を楽しんでいます♪ 2009/11/23 (Mon) 19:48 | 編集 | 返信 | kagawa お帰りになっていらっしゃるんですね 私は日本の秋は紅葉が楚々として美しい と思います 見ていて癒されます それが温泉の中なら 最高!です 2009/11/23 (Mon) 21:54 | 編集 | 返信 | Hiro kagawaさん 日本の秋はホント美しいですね。 温泉が気に入って、近場もチョコチョコです。 冷えた体には最高♪ 2009/11/24 (Tue) 11:11 | 編集 | 返信 |