fc2ブログ

神無月

早いもので今日はもう10月1日。
子供の頃は1日の時間は大変長いように感じていましたが、年を重ねるに従って、1日、1週間、一月と時間の経過が大変早く感じられます。皆さんは如何ですか?
 
随分朝、夕は涼しくなってきたこの頃ですが、今日は朝から又暑い1日で日中32度Cまで上がり、空気が秋から晩夏の匂いに変わったような感じです。でも木々の葉は少しずつ秋が深まっています。
 
Kさんの秋の作品が仕上がりました。
落葉した木のカットやお店の中のパーツは細かくて大変だったでしょうが、つい窓から覗き込んでみたくなりますね。
 

autumn2.jpg

 
紅葉が大変美しいので、製作途中も色で楽しめたのではないかと思います。
自然の紅葉の美しさには、本当に目を見張るものがありますね。
 
ハローウィン用のお菓子やパンプキンも出回り始めているので、フレーミングしたらお部屋の中もハローウィンのディスプレイと一緒に秋に模様替えです!これから秋の味覚も楽しみになりそうです。
 

autumn3.jpg

  
FC2ブログランキングに参加しました。
応援ワンクリックしていただけると、嬉しいです。
バナーの上をポチッと!
squirrel_20090623054159.gif e_03_20090623055021.gif
 

コメント 4件

コメントはまだありません
kagawa  

昨日 高松三越で英国展をやっているので
ぶらぶらしに行ったのですが
そこでシャドーボックスの実演を英国人の方がしていました
細かい作業ですね
美しいものには、手間がかかるものだと思いました

2009/10/02 (Fri) 17:07 | 編集 | 返信 |   
hijikata  

とても素晴らしい作品ですね(^_^)V
繊細でとても綺麗です。
秋の紅葉が美しいですよ。

自分もこのような作品を手がけ、自宅の玄関やリビングに飾れたら素敵だろうねー。。。

2009/10/02 (Fri) 19:57 | 編集 | 返信 |   
Hiro  

kagawaさん

ホント!シャドーボックスに限らず、なんでも美しく仕上がる為には時間がかかりますね~。
華展準備は体力を使うので、昨日はバタン、キューでした。

2009/10/04 (Sun) 02:01 | 編集 | 返信 |   
Hiro  

hijikataさん

アメリカの中西部の田舎に行くとこんな風景があって、自然の美しさや懐かしいような
温かさを感じさせてくれますね。

以前には男性にもレッスンしたことがありますが、ポイントのつかみ方がうまく、
めきめき腕を上げて凝った作品を完成させられました。
hijikataさんも物作りがお好きななら、楽しいしすぐに上手になると思いますヨ。

2009/10/04 (Sun) 02:17 | 編集 | 返信 |   

コメントをどうぞ