fc2ブログ

ワーフコテージ

早いもので8月も後半。皆さん、夏休みはいかがでしたか?
来週から学校が始まるところもあるようです。
 
Kさんのワーフコテージが仕上がりました。
日本に比べると1年中温暖なロサンゼルスの気候とは言え、やはり夏の季節に飾りたいものです。
後はフレーミングをするだけとなりましたので、完成はもう間近!
お花には良く似たサイズのビーズをつけたので、この作品にぴったりでしたね。
 

wharf cottage

 
こちらはYさんの作品。
5センチ深さでの仕上げでしたので、少しずつのズレを手直しするのに神経を配りましたネ。
でもそのおかげで遠近感も出て、とても夏らしい風景です。
 

footbridge.jpg

 
海は季節やお天気によっていろんな表情を見せてくれますので、ボーと見ているだけでも開放感が一杯です。
 

wharf.jpg

 
あいにくの曇り空でしたが、蟹を食べに来ている家族連れが大勢でした。
 

wharf2.jpg

 
FC2ブログランキングに参加しました。
応援ワンクリックしていただけると、嬉しいです。
バナーの上をポチッと!
squirrel_20090623054159.gif e_03_20090623055021.gif
 
 

コメント 4件

コメントはまだありません
kagawa  

とても素敵な作品ですね
私は特にkさんの作品が好みです

3年くらい前になりますが
LAとサンフランシスコに行きました
DIYのお店を中心に回りました
サンサンと輝く太陽が印象的・・・
気分が解放されました

2009/08/20 (Thu) 16:30 | 編集 | 返信 |   
hijikata  

実際に目で見ると遠近感がより一層に味わえるのですね・・・・
実際にこの目で見てみたいです。

そして蟹も、お腹いっぱいに味わいたいです。
タルタルソース? レモン汁?をかけて食べた記憶が・・・
思い出せない。。。

2009/08/20 (Thu) 20:43 | 編集 | 返信 |   
Hiro  

Kagawaさん

LAにも来られたのですね。
DIYのお店は私も大好きで、時間があれば何時間でも店内をうろうろしてしまいます。
物を作られる方は材料の宝庫なので、楽しいし飽きないですよね!

2009/08/21 (Fri) 11:26 | 編集 | 返信 |   
Hiro  

hijikataさん

いつも嬉しい拍手コメントをありがとうございます。
シャドーボックスは半立体なので、出来れば実物を見ていただけるのが一番いいのですが。。。ね

蟹は新鮮であればどの調味料でも美味しいですよね。
ポン酢だとたくさん食べられそうな気がします。
お醤油持参の方もいるそうですヨ。
ホント、日本までの距離の看板があればいいですね~!

2009/08/21 (Fri) 11:38 | 編集 | 返信 |   

コメントをどうぞ