fc2ブログ

秋空と郷愁

秋晴れの気持ちの良い日が続いています。
空を見上げると雲が浮かんでいて、ちょっと感傷深くなるのは秋のせいでしょうか?

街路樹の紅葉は目に鮮やかで、日系のマーケットでは柿や栗、さつま芋、松茸など秋の味覚が店頭に並んでいます。
秋真只中なのですが、日本の秋を満喫できたらなあと、つい郷愁を覚えてしまいがちです。
アメリカにお住まいの皆さんはいかがですか?

sky.jpg



夏に訪れたボタニックガーデンでは、日本庭園がありました。
歩き進むに連れ小さな滝や枯山水の庭園もあり、太鼓橋を渡ると少しずつ和の世界に引き込まれます。

日本庭園



本格的なお茶室前には手水鉢があって、ここが特別な空間への入り口だと感じさせてくれます。
日本庭園の空間構成や手入れの行き届いた植木にも、職人さんの心意気を感じ嬉しくなってしまいました。


cyouzubachi.jpg



水の庭には睡蓮が植えられていて、写真を撮りながら、義父、モネ、そして昨年ご縁があった方々のことを
思うひと時でした。植物を通じて思い出や想いが、心の中で広がっていきます。

suiren.jpg


FC2ブログランキングに参加しました。
応援ワンクリックしていただけると、嬉しいです。
バナーの上をポチッと!
squirrel.gif e_03_20080212133405.gif

コメント 4件

コメントはまだありません
comichiko  

こんにちは。
こちらでも今日は秋晴れの快晴。
気持ちの良いお天気です。
写真で見ると、LAとは空の色が違うみたい。
LAの空は青が深いような気がします。
庭園の写真も素敵ですね。
私、日本庭園が大好きなんです!

トラックバック、ありがとうございました。

2008/10/22 (Wed) 11:10 | 編集 | 返信 |   
piyodivo  

ボタニックガーデンの日本庭園、よく見ると、シダなど、緑が異国の香りを少し伝えてくれますが、本格的な和の空間を創り出しているのですね。
そして、水の庭の睡蓮。思えば、睡蓮が、Hiroさんとの出会いのキーワードでした。 美しい睡蓮の写真を見ながら、一年前を思い起こしました。

2008/10/22 (Wed) 23:42 | 編集 | 返信 |   
Hiro  

comichikoさんも日本庭園がお好きなのですね!
ホッとして落ち着けますよね。着物を着て散歩したら最高かも?

普段何気に見ている空ですが、そう言われるとスモッグの多い街中ではな
くここは郊外ですので青いかもしれません。

初めてのトラックバックで、上手く出来たかどうか不安ですが、
これからもよろしくお願いします。

2008/10/23 (Thu) 13:54 | 編集 | 返信 |   
Hiro  

そうなんです。植物がちょっと違うかもと言うのもありますが、アレンジの仕方で新鮮だったりします!

睡蓮がご縁でしたね。立ち止まってもの思いにふけるとアッと言う間の1年でした。。。。
これからも「Piyodivoワールド」を楽しみにしていますね!

2008/10/23 (Thu) 14:07 | 編集 | 返信 |   

コメントをどうぞ