fc2ブログ

L.A.リビング便り

月・日別2016年02月 1/1

ネコの日

昨日2月22日は「ネコの日」皆さんはご存知でしたか? 私は今まで知らなかったのです。 生徒さんにネコちゃんが大好きな方がいまして、飼っているネコちゃんのお話を良く聞かせていただいておりました。「ネコの日」と聞いてすぐに思い出したのが、彼女が作られたこの作品です。  生徒さんの笑顔が浮かんで、今も愛するネコちゃんと一緒に元気で暮らしているだろうなあ~と共有したシャドーボックスの楽しい時間...

  •  0
  •  0

四国三郎

ふるさと徳島の吉野川は、日本三大暴れ川のひとつで利根川、筑後川に並んで四国三郎と呼ばれる大河です。暴れ川と呼ばれるように洪水や水害が多く吉野川の河川開発の歴史は江戸時代から始まるのですが。 上流には大歩危、小歩危があり紺碧色の澄んだ激流が流れていて、2017年には国内で初めてラフティングの世界大会が吉野川上流で開催されます。 小さいときから慣れ親しんだ吉野川は、シジミ狩りに出かけた幼い日か...

  •  0
  •  0

光をとらえる

気温は低く、風は冷たくても春めいた陽射しですネ。 バレンタインウィ―クエンドは、友人夫妻と美味しいケーキをいろいろシェアーしながら、目もお腹もそしておしゃべりも楽しい時間を過ごしてリフレッシュでした。久しぶりのゆっくりした時間は、体だけでなく心にもご馳走ですよね~。 生徒さんのシャドーボックス、チューリップ作品の完成です。まわりのマットもわざと質感を感じてもらえるよう、紙をもみこんで表情を...

  •  0
  •  0

贈り物

自分の物を探すのと違って、誰かの為に贈り物を探すのは楽しい時ですよね。 まして最愛のお嬢様からのご依頼品。一生懸命お嬢さんの為に心を込めて作られた、シャドーボックス作品が完成しました。 母の無償の愛が作品には一杯詰まっています。どこの娘も息子も一緒だと思いますが、照れくさくて言葉には出せなくても、母の気持ちをしっかり受け止めていると思います。ネ!  まだ寒い日が続いていますが、公園...

  •  0
  •  0

春の訪れ

今日は立春。気温はまだ低いですが、暦の上では春。太陽の光も何だか春めいているように感じるけど。。。。。 フォックスウッドの作品紹介パート3。  赤ちゃん誕生は周りの空気もいっぺんに幸せカラーにしてくれますね。何人かベビーシャワーとしてお祝いにシャドーボックスで作られましたが、作っている最中も、赤ちゃんの成長を願って幸せ気分だったそうです。 春が近づいてくると、植木鉢の花などお花が気...

  •  0
  •  0