月・日別2015年05月 1/1
薔薇の香り

徳島中央公園のバラがきれいにまだ咲いていました。と言っても撮ったのは10日位前です。 いつもなら横目で見ながら通り過ぎるのですが、ちょっとバラ園の中で座っていると甘い香りが漂い、つかの間ののんびりムードでした。 公園には幼稚園児からお年寄りまで、それぞれの人達が思い想いの時間を過ごされています。バラを見ては甘い気分になり、緑を見ては癒され、座って通りすぎる人達を見ていると人間観察も結...
- 2
- 0
色の効果

今日も5月の暑い日曜となりました。明日も夏日になりそうです。 目に青葉の季節なので、植物の緑を見るとリラックスしますね。色によって行動が変わる事があるようで、そういえば沢山ある花の色や緑の中でもつい緑を選択してしまうのは、癒されたい気持ちの表れかも?です。 ピンクは相手に幸福感や癒しを与える効果があるそうです。二人共作品にピンク色を選んでくれましたので、お蔭でシャドーボックスのクラス中ずっ...
- 0
- 0
いつの間にか。。。

5月中旬、最高気温が25度。そして30度以上の真夏日になる所もあるとかで、あっと言う間に季節が初夏へと進んで行きます。 写真を撮ったのはついこの間だったんだけどな~。春も新緑も過ぎ去って毎日の暮らしのスピードに追われ、随分昔のような気がします。 ハルジオンは北アメリカ原産の気化植物。牧野富太郎博士の命名で「春に咲く紫苑」という意味。シャドーボックスで表現できたらいいけど。。。自然の造形は...
- 2
- 0
日曜、朝の贈り物

爽やかな新緑の季節。昨夜遅くまで季節の衣替えを済ませて、目覚めた朝は天気が良くてすがすがしい日曜の朝。お洗濯をしながら「今日は説明書作りに集中しよう」と計画していたらびっくり! 友人がわざわざ自分で作ったもぎ立てそら豆を一杯届けてくれました~♪家は遠く離れているのに、「近くまで来たから」ナンテ嬉しい心使い。嬉しくって思わず、このきれいなそら豆を食べる前に写真に残そうとパチリです。 そら豆の...
- 0
- 0
ウォーターフロント

お天気に恵まれたGW真最中ですが、旅行やアウトドアでの行楽、お買い物などそれぞれの休日を楽しまれていることでしょう。普段忙しくされているからこそ、まとまった休日をお休みにして家でゆっくりするのもいいですね。 東京での時間はテンションが上がって写真もいっぱい撮ったのですが、メイン機はビックリするほど電池の消耗が激しく肝心なところでまさかの電池切れ!! 公園で出会った同じメーカー愛用者の方に、カメ...
- 0
- 0