月・日別2013年11月 1/1
サイト不具合のお知らせ

いつもLtacネットショップをご利用いただきまして、どうもありがとうございます。先日からネットショップの支払い別注文書のページに不具合が見つかり、お客様からはオーダーをいただいているのにLtacでは受信出来ていないケースが多々ありました。大変申し訳ありません。 通常ですとメールをいただきましてから1~2日、休日を挟むなどして遅くなっても3日以内にはお返事をさせていただいているのですが、サイトの不...
- 1
- 0
せっせと保存食作り

秋が深まっていて温泉が恋しい季節が近づきつつありますが、今は旬の味覚を味わいつつ食欲の秋全開です。豊かな山の幸に恵まれて保存食作りにいそしみました~。 いただいたすだちと産直市で買った「ゆこう」冬に向かってビタミンC補給の為にも柚子酒や柚子茶ならぬ、ゆこう酒やゆこう茶はどうか?と保存食作りです。と言ってもホワイトリカーや氷砂糖を入れて漬け込むだけなので簡単。それにゆこう茶作りもあっと言う間!...
- 0
- 0
季節限定カードのお知らせ

急に寒くなりましたね。外へのお出かけには首元にネックウォーマーが欲しくなりました。 さて、季節限定カードのお知らせです。世界遺産に認定された富士山やお正月、それに日本の四季を感じさせてくれる素敵なカードが到着しています。 残念ながら季節限定カードですので、いつでも入手できません。来春には入手が難しくなり売り切れ次第終了ですので、年内に少し余分めにお手元で保管されることをお勧めします。詳細はこち...
- 0
- 0
冬の準備は?

ここの所急に寒くなってきまして、秋の深まりを感じる暇もなく「冬が来た」と思わせてくれる気温です。でも昨日は平野部でも青空に木々の紅葉が映えて、少し肌寒さはあるもののナイスウェザーでした。 皆さんはもう冬への準備はお済でしょうか?街ではクリスマスのデコレーションで一足早く楽しませてくれますが、お家でもクリスマスデコレーションの準備が整いつつあることでしょう。 クリスマスのシャドーボックス作品...
- 0
- 0
秋の丈六寺

いつかはゆっくり訪ねたいと思っていた丈六寺ようやく秋の特別公開の日に初めて訪れました。 ここは数々の国指定の文化財がありますので、1年に1度だけ本堂や庭園が公開されます。鐘楼の下ではまだ紅葉していなかったけれど、もみじの緑もとってもきれいです。 本堂から三の門を望む。三の門は室町末期の頃に建築されたそうで、本堂と共に国指定の重要文化財です。 特別公開の日ですので宝物館や観音堂も見る事が出...
- 2
- 0
秋祭り

秋のとってもいい気候が続いていますね。このままずっとこんないい気候であればと思いますが、少しずつ秋が深まり気温も下がるのでしょう。今夏が暑かっただけに今冬の気温がちょっと心配です。どうぞお手柔らかに! 写真講座では大麻比古神社の秋祭りの写真をずっと拝見していたので、いつか撮りたいナと思っていたのですが、今回は時間もタイミングあって初めての秋祭りとなりました。大勢のカメラマンが待機中です。中にい...
- 0
- 0
カスタムメイドのシャドーボックスフレーム

行楽日和もあった3連休も終わり、秋も一歩ずつ深まりつつありますネ。皆様はいかがお過ごしだったでしょうか? さて、お客様から何人ものお問い合わせを頂いていたのですが、ようやくカスタムメイドのシャドーボックスフレームの注文販売が実現する運びとなりました。本当に大変長らくお待たせ致しました。今日はちょっと記事が長くなります~。 まずは徳島の木工業の歴史をご紹介します。徳島における木工業の始まりは...
- 1
- 0