月・日別2013年09月 1/1
曼珠沙華2

朝、夕は秋風がとても気持ち良い気候となりました。先日の秋分の日にはお墓参りもかね、一面彼岸花で覆われている風景を見たくて川周辺をうろうろとドライブです。この辺から入ってみようと田圃を進むこと数分、「こんな細い道だろうか?」と不安になりながらドンドン進んで行くと、パッと目の前が開け幼い頃の見慣れた光景に出合いました。 「なぁ~んだ。ここに出るのか」と、新しい道を発見したようでちょっと得した...
- 2
- 0
曼珠沙華

昨日は秋分の日。「暑さ寒さも彼岸まで」と今朝は心なしか頬をなでる風が秋を感じさせてくれ、爽やかな秋晴れです。 昨日は朝からふるさと、里山のお墓参りに出かけたのですが、行く道中も郷愁を誘う思い出の場所も、目が覚めるような曼珠沙華の一群に出会えました。 ふるさとに帰るときはいつも、いつも食べきれない程、私の好きな物を料理して待っていてくれて母、思い出の地にはその母が私の為に用意してくれた...
- 2
- 0
写真展2013秋

写真講座の写真展が終了しました。春からこの半年間、撮った写真の中から講座生みんなが2枚選んで、全て和紙に写真を出力して展示。 50点あまりの写真は、中には掛け軸サイズで出力した写真もあり、とても面白い展示であったと思います。講座の受講生の為、かなりひいき目です。(笑) 写真を和紙に出力するのは今回で2回目。和紙の質感と色合いがとても素敵。それに展示方法もフレームも先生のこだわりが随所...
- 0
- 0
秋の装い

今日は秋晴れのいいお天気でした。写真の搬入を終えて帰路に見た満月のきれいなこと。いつまでも中秋の名月は見入ってしまいますね。全国各地で観月会も催された事でしょう。 先日の草月流いけばな徳島支部展には、沢山のお客様にお越しいただきました。 3連休で合間に台風の通過もありましたが、ご家族でお買い物に来られる方も多く子供達から年配の方まで、ゆっくりお花を見ていただいて楽しんでいただけたようです...
- 0
- 0
秋の足音

四国は台風18号が通過し、お天気になってきましたが被害はなかったでしょうか?台風通過中の皆さんもくれぐれも気をつけて下さい。先日のシャドーボックス体験教室でも、少しずつ形が組み上がり仕上がりもうそこまでと言う事で、皆さんのホッとされた笑顔が印象的でした。そして、完成した作品をそれぞれにフレームにお好きにデコレーションをされ、「可愛い~」と喜ばれている様子に、いつも参加された皆さんより元気をいただい...
- 0
- 0
今年のクリスマスは?

台風が過ぎ去っても、次の台風の影響で雷と大雨のミックスした時間ホント良く降りますね~。 暑さが一段落したら、外であれもこれもと思っていたのに。。。お天気に合わせ柔軟に対応して、1日分のThings to doを配分してもいいかもしれませんが、全国的に激しい雨ですし、雷や大雨、突風の被害に合いませぬようにどうぞ十分ご注意下さいネ。 MさんとSさんのポインセチアです。昨年は間に合わなかったので今年は飾れます...
- 0
- 0