fc2ブログ

L.A.リビング便り

月・日別2012年12月 1/1

間もなく2012年も終わり

大晦日の今日は、朝早くから職場やご家庭での大掃除、お買い物それに新年を迎える準備で皆さん大忙しの事と思われます。気持ちも急いで駆け足になりますね~。お天気には恵まれ晴れた一日で良かったのですが、朝からとても寒い一日でした。大晦日も夕暮れとなり、ちょっと一段落のひととき。 今年もみなさまには色々とお世話になりご愛顧いただきまして、本当にどうもありがとうございました。そしてブログも見ていただき、嬉...

  •  2
  •  0

クリスマスイブ

今日はクリスマスイブですが、真冬並みで厳しい寒さとなりそうですね。先日リニューアルされたらしいホテルで友人とランチブッフェに出かけました。 クリスマス時期とあってか満席で女性客が多いのはもちろんですが、ファミリーもビジネスマンもランチブッフェを楽しんでいました~♪ 和食、中華、イタリアン、フレンチなど豊富なメニューが嬉しいです。少しずつ色んな味を楽しめるし、シェフが目の前で料理してくれる出...

  •  4
  •  0

セピアの世界 パートⅡ

先日のシャドーボックスクリスマス特別講座では受講していただいた方達と楽しい時間を 過ごす事が出来ました。 紙をカットして、組み立ててと短い時間だったにもかかわらず、皆さんかなり集中したので、 お疲れだったかもしれません。でもどうしようかなと迷うデコレーションの時間も楽しみ喜んで いただけたので、私も皆さんの笑顔から元気をもらいました。 この所、寒さが戻り又寒い毎日ですが、手作りの物は温かさもありますの...

  •  0
  •  0

キラキラ クリスマスリース

もう間もなくクリスマスですね。皆さんも段々と気持ちが盛り上がりそうなこの頃でしょうか? Iさんの初めてのクリスマスリースが完成しました。今頃はきっとフレーミングも終了して、お部屋で飾られている事でしょうネ。ネイルアート用のクリスタルスパンコール見つけられて、リースにきれいに飾り付け~。キラキラ光って、クリスマスまで気持ちも一層楽しくなりそうです。 お花のレッスンでもクリスマスリースをイメー...

  •  2
  •  0

シャドーボックス講座 作品展

今日も朝から寒く最低温度は1.3度。南国、徳島。いつまでも秋のつもりでいたら、冬が訪れていました。   さて、徳島新聞カルチャーセンター「アートな暮らしのシャドーボックス講座」 作品展のお知らせです。 会期: 12月11日(火)~12月24日(火)場所: 徳島そごう 2F(南口入口付近)時間: AM10:00~PM7:30     この時期、クリスマス関係の作品も出品していますので...

  •  0
  •  0

セピアの世界

今日は初雪が観測された地域も多く、本当に寒くなりました。今年は昨年に比べて、寒くなるのが早いような気がするんだけど。。。ネ。  先日出かけた手袋ギャラリーです。レトロな雰囲気で、古い物のディスプレイが上手く好み!   色んな展示も面白くて気が付くとギャラリー内で、結構な時間を過ごしていました。冬に備えて手袋も買ったけれど、ずっと探していた手芸用の皮パーツもあったのでニコニコです。  &...

  •  0
  •  0

紅葉の栗林公園

先日の連休の事ですが、栗林公園で紅葉のライトアップを見る事が出来ました。   その日はちょうど高松で開催された「瀬戸内工芸祭」それに栗林公園では草月流香川県支部のいけばな展と盛り沢山の一日。  栗林公園は東京ドーム16個分、日本最大の庭園なんだそうです。どうりでいけばな展を見ながらゆっくり散歩とは言え、かなり歩きました~。日頃の運動不足解消にも一役でしたので、ホント密度の濃い時間。  栗林...

  •  2
  •  0

二尊院

前回の記事より続く。 常寂光寺を後にして、次の二尊院へと歩く少しの間もお喋りに花が咲きます。本当は観光せずにお喋りだけに専念したらいいようですが、そこは女性なので少しずついろんな楽しい事が盛り沢山が好きなんですよネ~。 あっと言う間に、二尊院に到着。「紅葉の馬場」と呼ばれる広い参道がまっすぐに伸びていました。やはりすごい人出です。 舞妓さんでしょうか?紅葉に着物が映えて美しいですね。&#...

  •  2
  •  0