fc2ブログ

L.A.リビング便り

月・日別2012年07月 1/1

暑中見舞い

今日は土用の丑の日。連日厳しい暑さが続いていますが、熱中症にならないように水分補給してそして栄養価の高いウナギを食べてスタミナつけて暑さを乗り切りましょう。と言う事でしょうが、ウナギが高騰しているようだし、「う」のつくものを食べる民間伝承にのっとって、「う」のつく「うどん」にしようかなあ?!季節の変わり目は体調を崩しやすいのでお気をつけ下さいね。 以前に公園で撮った鴨。夏は涼感がある水のそばに...

  •  2
  •  0

雨の森林浴

梅雨が明けて暑い毎日ですが、いかがお過ごしですか?毎日雑事に追われていたらいつの間にか夏休みも始まり、早朝からセミの鳴き声も聞こえて来ます。夏本番!ですね。 暑い日中がようやく終わろうとする夕刻には、街に人影が少しずつ増え始め、車も人も気のせいか一層多くなってにぎやか。そして日が沈む頃にはお盆に開催される阿波踊りの練習の音が、各地から聞こえてきます。 そうここは「南国・徳島」日中の日差しは...

  •  2
  •  0

雨の日散歩

梅雨に入った当初、雨の日散歩に出かけました。今から思えば気温も高くなく、過ごしやすかった。。。。 今日みたいに30度Cを超えるとさすがに湿度は髙いし、むしむしして体力を奪われますね。夏に向かって体力トレーニングもしないと、節電に協力するにも基礎体力が必要ですよね。 バッグには暑さ用にご愛用の扇子をいつも持ち歩いています。いつもかなり荷物が多いですので、バックは当然大型です。 この間あんま...

  •  4
  •  0

梅雨空

明日から梅雨前線が北上して来て、梅雨空が又戻りそうな気配です。梅雨の合間に青い空の晴れ間もあったけど、ギラギラ照りつける太陽よりは、梅雨の方がいいなあと思います。人によって好みも様々。そして自分の好みも変わりつつあります。 2年前に感じた梅雨シーズンは100%不快指数で、「勘弁して~」と思ったのに、2年経って梅雨のシーズンを喜んでいる自分がいます。全く不思議なものです。雨や曇りの日は見慣れた風景で...

  •  4
  •  0

夏が来る。

早いもので暦は7月。2012年も前半の6か月が終わり、後半の6か月に入りました。秋に向けてこれからイベントが一杯ですので、準備の為には夏休みの過ごし方が一番要となりそうです。 今日は朝から雨がふったり止んだりの天気です。でも蒸し暑くないので過ごしやすいなあ~。  PCもお掃除してもらったので、ファンの音が止んでとっても静か!知らない間に埃が一杯だったようです。PCに埃は大敵ですって。人間だけ...

  •  0
  •  0