月・日別2012年06月 1/1
紫陽花の季節に

梅雨の時期ですが今日は朝から快晴の一日で、陽射しがまぶしい程です。それに気温もドンドン上がって、日中30度Cを越え蒸し暑い一日でした。 紫陽花の開花時期はちょうど梅雨時と重なっていますね。見頃かもしれないと紫陽花の写真は撮ったのですが、、、、、 ダブルSさん始め、他の方のブログなどで紫陽花の写真を見て、皆な上手いなあ!とそれで十二分に満足して、紫陽花の季節は終了しようとしていました。...
- 8
- 0
間もなくIndependence Day

早いものでもうすぐ6月も終わり。アメリカでは間もなく独立記念日(7月4日)です。独立記念日は映画の題にもなっていて、July 4th,またはForth of July、Independence Dayとも呼ばれています。 1776年にアメリカ独立宣言が公布されたことを記念して、定められたアメリカ合衆国の祝日でこの日には街中、個人の家でも国旗を掲揚します。 星条旗の模様だったり、赤、青、白の...
- 2
- 0
高知の日曜市

ブログをリンクしているKさんが先日、高知の日曜市の記事を書かれました。 私は何時もの事なのですが感激して写真は撮るけど、毎回PC内に眠っていることの方が多くて、タイムリーに出る事の方が少ないです。そしていつの間にか季節が変わり、時が過ぎ去って行きます。 昨年の今頃、写真講座で高知の日曜市に撮影に連れて行ってもらいました。先日、Kさんの記事を読んでとっても懐かしくなり、昨年の写真を見ながら2...
- 2
- 0
雨の午後

先日のハンドクラフトフェスティバルには、沢山のお客様にご来場いただきましてどうもありがとうございました。 前日に台風4号が四国にも上陸したため大雨の一日で。。。。。当日のお天気など朝まで心配をしておりましたが、無事天候にも恵まれ今年も好評の内に終了することができました。どうもありがとうございました。 各先生方のブースの前では作品作りに夢中になっている方達の熱気で、会場は皆さんの意欲の熱さも...
- 2
- 0
菖蒲園

先週の事ですが、徳島新聞に住友菖蒲園さんの記事が出ていたので出かけました。 「弘伸丸」で期間限定の新鮮お刺身ランチも是非食べたかったし。調べてみると菖蒲園の近くです。 お花を見てからのつもりが空腹には勝てず、やはり「花より団子」ですね~♪店には着いたけど、「弘伸丸」の人気が高くパーキングもウェイティング。近くのとれとれ市でちょっと時間を合わすつもりが、すっかり新鮮野菜や植物の苗で舞い上がって、...
- 2
- 0
梅雨入りに想う

西から続々と梅雨入り宣言をしました。昨日の雨は植物にとっては恵みの雨。そして私にとっても雨の一日は、落ち着いてしみじみと浸れる恵みの時間です。 春から今までいろんな事で心の余裕なく暮らしていたのですが、お蔭で先日無事に 母の三回忌も終え、そして叔父の三回忌も済みました。 瞬く間はちょっと大げさですが、あっと言う間の日本の暮らしで2年が過ぎました。ここまで歩んで来れたのも関わる方達の温かい想...
- 4
- 0
酒蔵でランチ

明治27年に創業された勢玉酒蔵さんの中で、ランチをしようと出かけました。Sさんは古い骨董品が大好きで、私と好みが良く似ているから、きっと喜んでくれるかな?!ってね。 100年以上経っている店内は昔の佇まいを残し、飾られている道具もとても味わい深いです。ここは国の登録有形文化財にも指定されているようで、落ち着いた空間はゆっくりと時が流れるかのように感じホッとするひと時です。 「蕎麦堂真」は蕎...
- 2
- 0