月・日別2011年12月 1/1
大晦日

2011年の大晦日も後、2時間位で終わろうとしています。皆さん、ご家族揃ってリラックスされている時間だと思われます。私はノートパソコンをテレビが見える所に移動して、紅白歌合戦を見ながら今年を回想しています。 大晦日の今日は新年を迎えるお花のメンテナンスやケアーに、支部の仲間と一緒に楽しい時間を過ごしました。まだ日本ではお花を再開して1年程度なのに、こういった機会に恵まれ本当にありがたい事。感謝...
- 0
- 0
暮れの大掃除の後で。

いよいよ2011年も明日の大晦日で終わりです。仕事納めとなり今日は帰省ラッシュが始まっているようですね。12月上旬から大掃除計画が順調に進んでいる皆さんは、今頃余裕のティータイムでしょうか?! 12月は少しずつ掃除して片づけないと時間が足りなくなると思いながら、一日が始まると予定していた優先順位が毎回変わるものだから、お掃除はいつも後回し。。。。クリスマスが終わって突貫工事で整理整頓、掃除とい...
- 4
- 0
ホワイトクリスマスかな?

今日はクリスマスイブ。この冬最も寒い朝となりました。夕方から明日のお昼にかけて大雪の予報が出ています!もしかしたらホワイトクリスマスになるかもしれません。 クルーズに乗って見た眉山と県庁前のヨットハーバーです。このクルーズは県外からのお客様には必ず案内するクルーズですが、毎...
- 0
- 0
遅い紅葉を撮って来ました。

クリスマス3連休の初日、今日は朝から気温が上がらず寒い一日となりました。皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 先週、郵便局に行った帰り公園に寄ってみると、丁度いい位に楓の木が紅葉していました。個体差があるため全ての楓の木が紅葉していた訳ではないけれど、ここの公園の紅葉は遅いので12月末まで楽しめそうです。 燃えるような紅葉に、寒い日でも目だけは暖かくなりそうな気がするなあ。 ベンチで座っ...
- 4
- 0
今年最後の体験教室

3か所でのクリスマスのシャドーボックス体験教室にたくさん参加をしていただきまして、どうもありがとうございました。今日の体験教室も短い時間でしたので、訳のわからないまま作る事や、完成させる事に集中してお疲れになられた事と思います。今頃はゆっくりと休養をされていることでしょうか? デコレーションするのはとっても楽しい時間なので、アッと言う間に時間が経ってしまいます。そして作品を完成した後の皆さんの...
- 0
- 0
クリスマスのデコレーション

昨日は風も強くこの冬一番の寒さだったように感じますが。。。冬型の気圧配置が広がっている為、週末山の方は積雪になりそうな気配です。 さて、間もなくクリスマスですので、皆さんお部屋でも思い思いのデコレーションをして楽しんでいる事だと思います。私の渡米して最初のクリスマスシーズンは、ダウンコートに帽子、手袋、ブーツ、マフラーと防寒をして、雪の中を歩きながらクリスマスのデコレーションを見物したのですが...
- 4
- 0
宿題は苦しいな~、でも。

シャドーボックスのクラスの時間では、家でカットしてきたパーツを組み上げる作業が中心です。幾層にもパーツを重ねたり表情をつけたりするのですが、宿題のパーツのカットが出来ていなければ、作品の進行速度が遅れ気味になりますので、中にはレッスン前日の夜遅くにカットをする方も結構多いです。宿題をするのにも、タイプが分れるでしょうね~。 早め、早めに宿題が出来ていればいいのですが、女性は一人で何役もこなして...
- 4
- 0
ページが出来ました!

12月に入り、最初の土曜日。昨夜から降り続いた雨が上がり、今朝は雲のあいだから青空も広がって、気持ちのいい朝です。天気予報によると今日は日中の温度も上がりそう。師走だけれど暖かい日は大歓迎です! お花のレッスンもクリスマスを意識しての花材で、身近にも少しずつクリスマスが訪れているようで嬉しくなります。「今頃はきっと街角に出来るツリー販売所では、生の木を選ぶ人達で混み合っているだろうなあ~」ちょ...
- 2
- 0