月・日別2011年10月 1/1
美しき夕暮れ

到着したホテルの前、車から降りるとそこには美しき夕暮れが広がっていました。数分で変化するこの夕暮れタイム。旅の荷物を下ろす時間も横断歩道を渡るのももどかしく、ひたすらシャッターを押すばかり。 青になるのを待ち構え駆け出して横断歩道を渡ると、そこには美しき湖が広がっていました。諏訪湖です。湖に沿って自転車や歩行者の為の道路、そしてベンチ。 子供達は遊びの帰り?これから塾?仲間同士で楽しそうです。 ...
- 4
- 0
海の貴婦人

Sさんより「きれいな帆船が停泊していますよ」との情報をいただいて、お出かけ前にカメラだけはと忘れずに車に積んだのは1週間前の事。 夕暮れ時となりましたが、海岸にようやく到着。初代海王丸は「海の貴婦人」として1930年から1984年まで約半世紀親しまれ、そして現在の海王丸2世がそのあとを引き継いだそうです。全長約110メートル、最大199人乗れるみたいだけど、打ち寄せる波側から見ていると帆船の大きさがあまりわか...
- 4
- 0
シャドーボックス作品展のご案内

Ltacグループの一人でArt Studio Cometを主宰する臼井みゆきさんが、茨木県土浦市でこの度10周年記念のシャドーボックス作品展を開催する運びとなりました。 日時: 2011年10月26日(水)~30日(日) 時間: AM11:00~PM6:00 場所: 茨木県土浦市荒川沖東3-1-4 カフェ ギャラリー 陶 TEL(029)841-1787 今も帰国前に...
- 0
- 0
赤いじゅうたん

10月、神無月の3連休は皆さんいかがお過ごしですか?この時期、秋祭りの地域も多い事でしょうね。南国徳島でもススキの穂が出て、山の里では柿やみかんが色づき秋の味覚のシーズンを迎え始めようとしています。 さて、森を歩く事数分。鬱蒼とした木々の曲がり角を抜けると、そこには赤いじゅうたんが目の前に広がっていました。 ここは信州伊那高原。標高900m、中央アルプスのふもとには「赤そばの里」が。そして南...
- 2
- 0