fc2ブログ

L.A.リビング便り

月・日別2009年02月 1/1

桃の節句と菱型小皿

早いもので2月もあと1日「1月は行く、2月は逃げる、3月は去る」とはホントよく言ったものです。3月3日は桃の節句ですが、健康と長寿を願い菱餅を添えてお祝いしたいですね。 この菱型小皿は、随分昔ある方のお手伝いをした時に、お礼にと古伊万里で夫婦茶碗や蓋付き椀など一揃えの中の1つとしていただいた物です。大変骨董品がお好きだったようで、ご自宅にはコレクターさながらの骨董品のお宝?がありました。 ...

  •  0
  •  0

春の訪れ

この所雨が多いロサンゼルスでしたが、今日は朝から快晴です。春の日差しが窓からキッチンに差し込み、陽だまりにいると暖かくなりちょっぴりボーとしてしまいました。冬の間に硬くなっていた心や体も、陽だまりの中で少しずつほぐれていくのを感じます。春が近くなると、木や花の生命の息吹を感じ嬉しくなってしまいませんか?! Hさんの立ち雛が完成しています。ホントは随分前だったのですが、UPが遅くてごめんなさいね。...

  •  0
  •  0

うっとりとバスタイム

お客様にプチギフトとして買ったローズソープ。あんまり可愛いので、思わず自分へもご褒美と買ってしまいました。いろんな色があって、ホント迷ってしまいます~。 きれいな色をしたお花や香りが身の回りにあるだけでも、ちょっと幸せな気分になりますよね?!このローズソープはインテリアに飾って楽しんでいるだけで、まだもったいなくて使っていないのですが、お水に浮かべると溶けるみたいです。 バレンタインデーは...

  •  0
  •  0

バレンタインと薔薇

2月14日はバレンタインデーですね。やはりこの時期はチョコレートと薔薇が、とても気になってしまいます。お花屋さんもチョコレートショップも大忙しなのでしょう。 赤と黒のパッケージに黒いリボン、中身が気になって買ったベルギーのハート型チョコレートは、大人の味の苦いダークチョコレート。口の中でとろける濃厚なカカオの味が利いています。赤いハートはラズベリーピューレが入った甘いホワイトチョコでした。一口...

  •  0
  •  0

ちょっと、スイーツ

最近ティータイムのスイーツとして、気に入ってるのがカヌレ。16世紀のフランス、ボルドー地方の修道院で作られていた伝統的スイーツ。「カヌレ」 日本では何年か前に流行ったそうですね。外側のキャラメルを焦がした香ばしい香りと、甘いカリッとした食感とは反対に、中の柔らかいカスタードのようなもったりした感じにはまり、最近かなりTrader Joeに通っています。いつか本場ボルドー名物「カヌレ」を食べてみたいな。&n...

  •  2
  •  0

祝い花

今日2月3日は節分の日でしたね。皆さんも豆まきの後、福豆を食べられたことでしょう。明日は暦の上で立春。「あっという間に2月」と思うのは私だけかな? 先週のウィークエンドは新年会でした。ロサンゼルスではどこの団体も、2月に新年会をする所が多いように思います。 久し振りの来賓の前でのデモンストレーションでしたので、ちょっと活ける前は緊張でした。自分は花の後ろから活けるため花の正面が見えないので...

  •  4
  •  0