fc2ブログ

L.A.リビング便り

月・日別2009年01月 1/1

プレジデント

皆さんは連邦議会議事堂前で行われた、バラク・オバマ第44代米国大統領の歴史的な就任演説をテレビで見られました?私も後で演説の和訳も全文読みましたが、やはりテレビや動画での方からが声の調子や勢いで、大統領の伝えたい思いがより一層熱く伝わってきたように思います。 Hさんももちろん演説を見られていたことでしょう。先日「自分で作っちゃいました~!」とHさんが持って来られて、クラスではお話が多いに盛り上...

  •  2
  •  0

シャドーボックス ローデンブルグ

限定入荷したアントンペックプリントの中からローデンブルグのご紹介です。 ローデンブルグはロマンチック街道の町の中でも、最も人気がある街の一つだそうです。Sさんはかつてベルギーに住んでいたので、中世ドイツの佇まいを残すこの街を滞在中に観光されました。シャドーボックスをするのも思い出の地のプリントだとより一層力が入るし、作りながらもう一度旅をする楽しい時間だったと思います。作りながら中世にタイムス...

  •  4
  •  0

カレンダーは買われました?

毎年、晩秋の頃になると翌年のカレンダーを買って、来年の絵柄は何かな?と見るのを楽しみにしているのですが、昨年はその時期を日本で過ごしたこともあり買いそびれていました。 今までもうっかりして買いそびれることもあり、宣伝用にいただいたカレンダーを使うのですが、そうするとその年なんとなく淋しくなります。皆さんはカレンダーをどうされていますか? お客様からのご要望もあり、遅くなりましたが2009年...

  •  0
  •  0

新春リース

ここ2~3日、LAは大変暑い日々が続いていまして、昨日は日中30度Cでした。街では半ズボンにTシャツ、ビーチサンダルの格好の人達も見かけると、今が何月なのか一瞬わからなくなります。今日も半袖で充分な気候でした。 Yさんの新春リースです。随分前に完成していたのですが、UPが遅くなりました。まだ、お家では飾っているでしょうか?3種のリースをトリプルマットで、お正月らしく華やかに演出されました!&nbs...

  •  0
  •  0

四天王

5日より学校も仕事も2009年のスタートが始まりましたね。皆さんお正月休み明けと言うこともあり、かえってお忙しい日々だった事でしょう。もう毎日のリズムは取り戻されましたか? 12月初旬、奈良で最後に訪れたのは東大寺大仏殿。ここまでにもうすでにデジカメのバッテリーがかなり不足し、だましながら使っていたのですが、大仏殿に到着した頃にはそれさえもかなり危うくなりました。 何十年振りかに訪れた「奈...

  •  0
  •  0

新年のお祝い

新年のお祝いはリトル東京に出かけ、お寺への初詣をしてからニューイヤーのプログラムを見るのが、我が家ではここ数年の恒例行事となっています。 経済がスローなせいでしょうか、今年はいつもの年より初詣をするお参りの人が多いように感じられました。  まずはつきたてのお餅を食べ、太鼓演奏や獅子舞を見て、もちまきやお琴の演奏、それに書き初めの文字を眺めていると、お正月気分が盛り上がってきました。&nbs...

  •  4
  •  0

謹賀新年 2009

新年、明けましておめでとうございます。 皆様にとりまして素晴らしい年となりますように。今年もどうぞよろしくお願いします。  FC2ブログランキングに参加しました。応援ワンクリックしていただけると、嬉しいです。バナーの上をポチッと!  ...

  •  0
  •  0