月・日別2008年10月 1/1
パンプキンがいっぱい。

明日はいよいよ子供達が待ちに待った、ハローウィン♪前日の今日は、皆さんコスチュームの準備に余念がなかったことでしょう。 沿道のPumpkinPatch(かぼちゃ販売所)をのぞいてみると、たくさんのパンプキンをきれいに並べてありました。勢揃いしているパンプキンを見ているだけで、収穫の秋!と言う気分になりますね。 ピンオーク(和名アメリカガシワ)は楔形の葉が特徴的で、フラワーマーケットで手...
- 2
- 0
もうすぐハローウィン

この時期、どこに行ってもハローウィンのディスプレイで目を楽しませてくれますね。皆さんも、もうすっかり準備は整っていることでしょう。 1日レッスンで初めてのシャドーボックス作品が仕上がりました。昨年と同じ絵柄ですが、フレームやオーナメントを変えることによって、又違った雰囲気になります。 レッスン開始当初は戸惑っていても、仕上がる頃にはカッターの扱いにも慣れてきますね。完成すると1つとして同じ顔...
- 4
- 0
秋空と郷愁

秋晴れの気持ちの良い日が続いています。空を見上げると雲が浮かんでいて、ちょっと感傷深くなるのは秋のせいでしょうか?街路樹の紅葉は目に鮮やかで、日系のマーケットでは柿や栗、さつま芋、松茸など秋の味覚が店頭に並んでいます。秋真只中なのですが、日本の秋を満喫できたらなあと、つい郷愁を覚えてしまいがちです。アメリカにお住まいの皆さんはいかがですか?夏に訪れたボタニックガーデンでは、日本庭園がありました。歩...
- 4
- 0
秋の夜長には、、、

秋晴れの良いお天気が続いていますが、日暮れが以前より早くなりました。秋の夜長はじっくりと落ち着いて手仕事をするに、とてもいい環境ですね。 マットを計測しカットするにも秋の夜は集中出来ますが、暗いと1ミリ、2ミリがちょっと見えにくかったりしますので、手元にライトは必需品です。 頑張って仕上げた作品は保護効果の高いマットボードを使うことによって、酸による劣化や経年変化を遅らせてくれるので、やはり...
- 4
- 0
夏が戻ってきた?

10月に入り季節は「秋」と思いきや、ロサンゼルスではインディアンサマー(Indian Summer)となり、今日は温度が35度Cにも上がり汗ばむほどの陽気です。明日も暑そうですよ。インディアン達が厳しい冬を迎える為に冬仕度をする日なので、インディアンと言う言葉がついたそうです。 さて、こちらはOさんの作品です。ご存知ノーマンロックウェル。Oさんは可愛いワンちゃんを飼っていたので、犬の表情のつけ方や優しい男の子との...
- 0
- 0