月・日別2008年05月 1/1
港と湊

長~いお散歩になってしまいました。船着場にはヨットが停泊していて開放感があるせいか、ついいつまでも見ていてボーとしてしまいます。 遠くに見える大型客船はメキシコ、エンセナーダまでのクルーズでちょうど出発間際でした。しばらく見ていると動き出したのですが、11階建ての高さですので、間近で見るとその船体の迫力にはビックリ!いつかは乗って、クルーズをしてみたいものです。 週末でしたので、ご夫...
- 0
- 0
お散歩途中

歩き疲れたらベンチに座ってちょっと休憩。座ると立っていた時には見えなかった風景も目に入ってきます。どちらも視線を替えるだけですが、目には違って映ります。座った時に見えた風景が新鮮な場合もありますね。 心地よい音楽を聴いて、、、 一杯の美味しいお茶とお花の香りに包まれたら、、、 さあ、又歩きましょう。次回もお散歩は続きます。 FC2ブログランキングに参加しました。応援ワンクリック...
- 0
- 0
外灯

早春の頃、届いた単焦点レンズを持って初めて近所のお散歩に出かけました。レンズも軽くて、なんだかとても身軽な感じです。心のおもむくままにたくさん撮ったけれど、なぜか外灯に心惹かれた散歩でした。あいにくの曇り空でしたが、初めてのレンズが嬉しくて撮った写真です。(レンズの特性を生かしてないのですが、、、) 壁面一杯のターコイズ。切り取るのは難しいナ。 レトロなランプと赤いドアが好き。 潮の香...
- 2
- 0
親の願いと鯉のぼり

日本はゴールデンウィーク真最中で、明日は「子供の日」端午の節句とも菖蒲の節句とも言われているようで、男の子の節句にあたります。 子供の健やかな成長と病気や事故から見を守り、立身出世を願う親の願いは、万国共通していると思います。子供が大きくなって鯉のぼりを飾らなくなったとしても、子を想う親の願いは、いつまでも愛に満ちあふれていることでしょう。 Yさんが作られた鯉のぼりのリースです。他のリース...
- 0
- 0