月・日別2008年03月 1/1
見上げれば、春満開

日本では各地でお花見シーズンが到来しています。ちょうど日本滞在中に桜を見ることが出来、うっとりと春らんまんの季節を味わっています。日本人にとって桜はホント格別ですね。 桜の木によって2分咲き、5分咲きなど個体差があってそれぞれ違った表情を見せてくれるので、満開まで楽しませてくれます。 この時期、桜を追いかける写真家の方も多いことでしょう。 FC2ブログランキングに参加しました。応援...
- 4
- 0
旅立ち

日本では卒業式や修了式で、別れや新しい生活への準備などのこの頃ですが、春は出会い共に別れの季節となりますね。 3年前、お姉ちゃんと一緒にジュニアのシャドーボックス体験教室について来た真理ちゃん、その時はまだ幼くてお姉ちゃんの側で見ているだけでした。でもママが一生懸命シャドーボックスを作っている後姿を見ていたのでしょう。 アメリカを離れる前にシャドーボックスを作りたいと、一つずつ丁寧にカット...
- 4
- 0
春本番

暖かいお天気が続き、桜もチラホラ咲き始めて春本番です。 Mさんがフレーミングを完成しました。ちょうど先日のHさんのストロベリーと同じシャドーボックス作品を作っていたこともあって、良き刺激を受けてアイデアがわきました。Mさんはアイデアをイメージどおり形にするには、少し工夫を凝らす時間と習作が必要でしたが、とっても素敵に仕上がりました。春本番を告げて心浮かれる明るい作品ですね。 同じ形で連続した...
- 0
- 0
食べ納めかな?

ここしばらくぽかぽか陽気のL.A.です。Day Light Saving Timeが始まりました。今朝は1時間早く起きることになったけど、夕方7時になっても明るいのはなんだか嬉しい気分です。 冬の間、お気に入りだったTrader Joe'sのWinter Loaf ここしばらく売り場で見かけないので、もしかしたら来秋まで食べ納めかもしれない?! フルーツとナッツがたっぷりと入ったずっしり重いパン。Te...
- 2
- 0
フレッシュ ストロベリー

食卓にも春の足音が聞こえてくるこの頃、昨秋から始まったオレンジアイランドカルチャーサロンでHさんが作品を完成しました!シャドーボックスではお馴染みのストロベリーを、ハンドメイドのクロスステッチと一緒にフレーミングです。 Hさんは出来上がり作品を想像しながらクロスステッチをする、楽しい時間であったと思います。グリーンのチェッカーとストロベリーのレッドがホワイトフレームにマッチして、お部屋に春を運ん...
- 4
- 0
ミルクガラス

月が代わって今日は弥生3月、春が近づいて来ている気配ですね。Mさんが作られたプーさんです。Mさんはお皿に飾りたいと、探されていたのですが、ちょうどいいミルクガラスを見つけられました。 元々はカップ&ソーサーでセットなのですが、古い物とあって揃わなかったのでしょう。ちょうど2枚、ソーサーのみ販売していたたそうです。でもそれがぴったり! ミルクガラスは光を受けると白い透き通った感じが...
- 4
- 0