fc2ブログ

カテゴリ川 1/1

藍の国には青カニさんがいる。

少し陽射しも柔らかくなって、秋快晴でいいお天気だったので初めて吉野川のシオマネキ親子を見に行ってきました。河口では豊かな自然が息づいていて、知らない生物の宝庫です。   カニさんも大小、沢山の種類がいるみたいです。目当ての青カニさんは息と目を凝らしてもさっぱり見つからず、ほとんど発見できずあきらめかけていた時、最後の1枚に偶然親子で映っていました。右にいる小さな青カニさんは米粒大位の大...

  •  0
  •  0

四国三郎

ふるさと徳島の吉野川は、日本三大暴れ川のひとつで利根川、筑後川に並んで四国三郎と呼ばれる大河です。暴れ川と呼ばれるように洪水や水害が多く吉野川の河川開発の歴史は江戸時代から始まるのですが。 上流には大歩危、小歩危があり紺碧色の澄んだ激流が流れていて、2017年には国内で初めてラフティングの世界大会が吉野川上流で開催されます。 小さいときから慣れ親しんだ吉野川は、シジミ狩りに出かけた幼い日か...

  •  0
  •  0